書誌詳細情報
生き抜くためのごはんの作り方

書誌詳細情報
生き抜くためのごはんの作り方
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 実用 >> 食生活・食育
解説
不安、ストレス、緊張、風邪、便秘、食欲不振…その悩み、料理で解決できます。16人による「生きるため」のレシピ。
目次
第1章 身体の悩みのためのレシピ(おなかを壊したときのためのレシピ―“買えない料理"が財産になる(料理研究家・冨田ただすけ)
身体が冷えているときのためのレシピ―じわじわ、やさしく体を温める、風邪撃退うどん(エッセイスト・料理家・寿木けい) ほか)
第2章 心の悩みのためのレシピ(ストレスが溜まっているときのためのレシピ―料理も自由、人生も自由!(料理コラムニスト・山本ゆり)
不安なときのためのレシピ―体の中心をあたためる「しょうが入りあんかけうどん」(料理家・文筆家・高山なおみ) ほか)
第3章 こんなときに作りたいレシピ(深夜の勉強のおとものレシピ―料理は魔法(料理研究家・リュウジ)
一人で晩ごはんを食べるときのレシピ―「自炊」の一歩を踏み出そう(料理家・今井亮) ほか)
第4章 特別なとき自分でもできるレシピ(家族の誕生日をお祝いするときのレシピ―失敗しても、カレーにしちゃえば大丈夫!(料理研究家・ヤミー)
お菓子をプレゼントしたいときのレシピ―「嫌じゃないこと」を探してみよう(料理家・なかしましほ) ほか)
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 実用 >> 食生活・食育