書誌詳細情報
最新農業技術 果樹 vol.15

書誌詳細情報
最新農業技術 果樹 vol.15
この本のジャンル
解説
果実の着色不良、日焼けなど温暖化対策、省力・低樹高な仕立て・栽培、カンキツ・中晩カン主要品種・栽培情報、系統分類、ハウスデラ加温代替による長期保温法、果樹用静電風圧式受粉機など新技術、精農家事例ほか。
目次
◎温暖化対策 着色促進、日焼け・凍害対策
温州ミカン 日焼け(原因と対策)
/イソプロチオラン乳剤散布による着色向上技術
ブドウ 着色改善の収穫後処理
クリ 新たな株ゆるめ処理による凍害軽減
◎省力・低樹高な仕立て・栽培法
リンゴ JM7台木を用いたジョイントV字樹形栽培
カキ 静カ台2号台主幹仕立てによる省力栽培
クリ 低樹高仕立て(茨城方式)
パッションフルーツ 鉢吊り下げ式養液土耕栽培
◎省力・省エネ新技術情報 ブドウ、キウイほか
温州ミカン 果実成長の環境応答に基づく省エネルギー栽培体系
ブドウ 加温代替を目的としたデラウェアの長期保温法
/第1、第2新梢展葉数によるデラウェアの1回目ジベレリン処理適期の把握
キウイフルーツほか 果樹用静電風圧式受粉機による人工受粉
カキ 西条における低濃度ドライアイス個包装冷蔵脱渋方法
リンゴ ぐんま名月(優良系統のつくりこなし方)
モモ・リンゴ 重要病害(発生生態と新たな防除体系) せん孔細菌病/黒星病
…トップ農家事例、カンキツ生理、品種、中晩カンなど
詳しい目次はこちらをご覧ください。
解説(詳細)
【関連書籍】
「基礎からわかる おいしいモモ栽培」
「基礎からわかる おいしいカキ栽培」
「ミカンの作業便利帳」
「リンゴの作業便利帳」
「新版 ブドウの作業便利帳」
【最新農業技術 果樹】
「最新農業技術 果樹vol.14 特集:主幹形・一文字・ジョイントV字、貯蔵新技術、ゆら早生・中晩カンほか」
「最新農業技術 果樹vol.13 注目・有望品種 つくりこなしの勘どころ カンキツ・クリ・ブドウ」
「最新農業技術 果樹vol.12 モモ,スモモ安定発芽、貯蔵・鮮度保持ほか」
「最新農業技術 果樹vol.11 モモ生理、品種と基本の技術ほか」
「最新農業技術 果樹vol.10 ブドウ・シャインつくりこなしの新技術/休眠期施肥から生育期施肥へ」
「最新農業技術 果樹vol.9 ブドウ基礎技術、温帯でつくるアボカド・アテモヤ、イチジク新技術ほか」
「最新農業技術 果樹vol.8 ブドウ、スモモの基礎・基本技術」
「最新農業技術 果樹vol.7 ブドウ‘シャインマスカット’と熱帯特産果樹」
「最新農業技術 果樹vol.6 リンゴ高密植、カキわい化、ウメ・ナシの摘心整枝、クリ」
「最新農業技術 果樹vol.5 有望品種・低コスト栽培法・園地再生」
「最新農業技術 果樹vol.4 用途が広がった植物調整剤、新発想の道具と機械・省力栽培法」
「最新農業技術 果樹vol.3 消費低迷を打ち破るトップ生産者16人の技術と経営」
「最新農業技術 果樹Vol.2 新たな需要を開拓! 期待の新品種」
「最新農業技術 果樹vol.1 楽して稼げる!施設・低樹高栽培ほか」