書誌詳細情報
最新農業技術 花卉 vol.14

書誌詳細情報
最新農業技術 花卉 vol.14
この本のジャンル
解説
カーネーションは、輸入品も多いが、周年で国産の需要も高い。本書では、カーネーションを長期にわたり安定出荷し、高収益を得るための視点を解説。その他、農家に広がる「染め花」技術や、人気のネイティブフラワー、沖縄のトルコギキョウ栽培、伝統のホオズキ栽培なども収録。
目次
特集:カーネーションづくり新時代━日没加温、全国の腕利き農家事例、最新品種動向
◆再注目のカーネーション栽培
〈カーネーションの流通実態と栽培の課題〉
〈広がる日没加温〉
静岡・山田弘志さん/愛知・本多清和さん/長崎・浜塚剛さん
〈一株増収、CO2施用〉
北海道・藤田幸成さん/千葉・三井清和さん/香川・香花園
〈作期拡大と周年化をねらう技術〉
〈主要新品種の特性〉
〈育種の着眼点と実際〉
〈国際動向〉コロンビア、中国、ベトナムなど
◆ネイティブフラワーの国内生産
ネイティブフラワーの生産と商品開発/愛知・渡会園芸
◆染め花の実際
◆トルコギキョウ&ダリアづくり
〈トルコギキョウ〉栽培特性と経営上の課題/品種・系統と栽培特性
沖縄・(株)ゼロファーム 無加温冬春季の栽培
〈ダリア〉冷涼地の無加温露地栽培
◆変化朝顔づくり、伝統のホオズキ
解説(詳細)
【関連書籍】
「切り花の日持ち技術」
「キク大事典」