書誌詳細情報
全集 伝え継ぐ 日本の家庭料理 第2期 全5巻

書誌詳細情報
全集 伝え継ぐ 日本の家庭料理 第2期 全5巻
この本のジャンル
解説
100年後にもつくり続けたいふるさとの味をテーマ別にまとめて全国縦断。土地の産物や風土を活かすレシピと、かつての暮らしぶりがわかる聞き書き。第2期は米のおやつともち、麺に汁もの、地魚や川魚の料理、漬物他。
★≪「別冊うかたま 伝え継ぐ日本の家庭料理」を堅牢愛蔵版にしました。別冊版のご注文はこちら≫
著者
(一社)日本調理科学会 1968年設立。人間生活に深く関わる「調理」を科学的、文化的に研究している学術団体。1988年より日本学術会議登録学術研究団体。2000年度以来、「調理文化の地域性と調理科学」をテーマにした特別研究に学会として取り組む中で、創立50周年記念事業として「伝え継ぐ 日本の家庭料理」を企画・編集している。
目次
第2期 全5巻
「そば・うどん・粉もの」
「汁もの」
「魚のおかず 地魚・貝・川魚など」
「米のおやつともち」
「漬物・佃煮・なめ味噌」
解説(詳細)
【関連書籍】
「全集 伝え継ぐ 日本の家庭料理 全16巻」
「全集 伝え継ぐ 日本の家庭料理 第1期 全6巻」
「全集 伝え継ぐ 日本の家庭料理 第3期 全5巻」
「日本の食生活全集」
「聞き書 ふるさとの家庭料理」