書誌詳細情報
うかたま57号(2020年冬号)

書誌詳細情報
うかたま57号(2020年冬号)
この本のジャンル
目次
●多仁亜さんのオーブン料理
根菜のオーブンロースト
ビーツの酢漬け
コールラビのグラタン
玉ねぎのキッシュ
焼きりんごと焼きいも
シュトロイゼルケーキ
オーブンを“普段使い"するには?
農家のオーブン料理
●特集:これ、自分で直せます。
繕えばもっと好きになる ダーニングを始めよう
プロに聞く これ、自分で直せます?
その1 鉄のフライパン・木のまな板・土鍋、ホーロー鍋のお手入れ
その2 陶器の湯飲みの金継ぎ
その3 包丁・鎌・植木ばさみの研ぎ方
番外編 土の再生
読者に聞きました これ、自分で直してます。
●石垣を直す “石積み学校"
●枝元なほみさんの おうち肉まん
生地のつくり方
基本の肉まんのつくり方
サモサ風肉まん
ベジまん
角煮まん
おやきまん
あんまん
●しゃくし菜漬けでつくる 冬の漬物料理
〈連載〉
nora×kusa メリケンカルカヤ
gohan×mukashi 早く食べたい。
唄と旅する 千葉県の「めでたいもの」 文=石田千 絵=牧野伊三夫
[食]
おうちで本格食品加工 白菜キムチ
白崎裕子さんの「豆料理」 最終回 “こしあんをつくる"
にほんのおにぎり 北海道旭川市 アトリエharemiのあんこの焼きおにぎり
[暮らし]
早川ユミのちくちくしごと 冷えとりスパッツとあったかスカート
この土地で暮らす・育てる・つくる 福島県南相馬市小高区 水谷隆さん
内山節 上野村の山暮らし 最終回 永遠の無事
[栽培]
借りて耕す私の畑 ダイコンの冬 春を待つ冬
庭にほしい木 タケ
[健康]
はじめての操体法 こころのバランスを整える
薬になる食べもののはなし “免疫力をアップして風邪を予防"
耕す女子の菜園だより 埼玉県さいたま市 翠ともこさん
「日本の家庭料理」を訪ねる 凍みこんにゃく
「日本の家庭料理」編集室から 各地の民俗行事を巡りたい!
豆ジャーナル
People のんさん(女優・創作あーちすと)
Book/Cinema/Music/Art/Classified/Letter
うかとたまの豆通信
突撃!うかたま調査隊 子牛を買いたい。
食べるんだから知っときたい ゲノム編集ってなに? 食卓への影響は?