書誌詳細情報
新 だしの本
毎日のだしから、めんつゆ、濃縮だしまで

書誌詳細情報
新 だしの本
毎日のだしから、めんつゆ、濃縮だしまで
この本のジャンル
解説
だし取り上手はお料理上手。各種だし素材の特徴と上手な選び方、とり方、使い方を満載。だしを上手に使えば塩分を少なめにしてもおいしい料理になり、健康にもよい。20種類のたれやドレッシングも楽しく手づくり。
著者
千葉道子(ちばみちこ)料理研究家。元朝日カルチャーセンター講師。「元気に生きる源泉は食にあり」をモットーに、和食中心の料理教室を主宰。早くから食育にも関心を持ち、旧教室生を中心にした食の学び場「食育ネットワーク」を開設、運営し学習活動を続けている。著書『だしの本』(93年、21刷、実売39千部強。『時短料理の本』『四季のみそ汁』『簡素な食事の本』(以上、農文協)。『おかず歳時記』(小学館)『料理上手の知恵ごはん』(家の光)、『めんつゆでおかず自由自在』(世界文化社)など多数。