書誌詳細情報
DVD 景観形成と環境保全編(多面的機能支払支援シリーズ4)

書誌詳細情報
DVD 景観形成と環境保全編(多面的機能支払支援シリーズ4)
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●地域営農 >> 「多面的機能支払 支援シリーズ」
解説
景観形成・環境保全は取組数が最も多い活動項目。花や畦畔植物の植栽で美しさを楽しむだけではなく、女性、子供、非農家など多くの人の参加を促す。地域を元気にする取組として、運営のアイデアを中心に紹介する。
著者
協力:仁井田の自然環境を守る会(福島県須賀川市)、長野県栄村、上押野地域環境保全協議会(長野県安曇野市)、徳光町集落資源保全隊(福井市)、北宮沢表地区活動組織(宮城県大崎市)、柳沢水田管理組合(茨城県笠間市)、乃美シバザクラ愛好会(広島県東広島市)、阿部博治(群馬県みなかみ町)ほか
目次
オープニングタイトル
◆パート1【花の植栽で景観づくり】
@花木で彩る夢の街道づくり 10分
A農地に手づくり花壇苗 11分
B水路に竹プランター 7分
C廃U字溝を花壇に 6分
◆パート2【グラウンドカバープランツ】
@シバザクラの植栽 〜挿し芽育苗と定植のコツ 22分
Aベントグラスの植栽 〜寒地型シバ 定着と利用のポイント 12分
◆パート3【外来種の駆除】
アレチウリ駆除と遊休農地活用 〜全戸参加の“結い"で実践 16分
協力一覧
関連DVDのご案内
解説(詳細)
■詳細チラシはこちら
【関連DVD】
「DVD みんなで草刈り編(多面的機能支払支援シリーズ1)」
「DVD 機能診断と補修編(多面的機能支払支援シリーズ2)」
「DVD 多面的機能の増進編(多面的機能支払支援シリーズ3)」
「DVD 地域のつながり強化編(多面的機能支払支援シリーズ5)」
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●地域営農 >> 「多面的機能支払 支援シリーズ」