書誌詳細情報
農家が教える ナスつくり ★通販のみお取扱い

書誌詳細情報
農家が教える ナスつくり ★通販のみお取扱い
この本のジャンル
解説
ナスは『現代農業』でも特集(2015年2月号)されて大評判に! 従来の伝統的野菜の枠を超えて、和食から洋食までいろんな料理にも利用されて人気急上昇。しっかりとした生理・生態の研究成果をコンパクトにまとめた内容と、農家の観察眼と技術、最新の品種情報、さらに楽しみとしての栽培や、ちょっとしゃれた食べ方も含めた内容の深さは、プロ農家はもちろん、直売所販売農家や家庭菜園愛好家にとっても「この1冊があればいい!」と唸らせる。
★「現代農業別冊 ナスつくり」の書籍版です★
目次
●〈カラー口絵〉
イタリアンナスのヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ/マリゴールドとソルゴーを植えれば農薬いらず/オクラはヒメハナを呼び寄せる/天敵を捕獲して増殖する/シェフが教えるナス料理/ナスジャム/ナスのスイーツ
●PART1 ナス栽培プロのコツ
注目の土着天敵 タバコカスミカメ/ソルゴーで囲ったら、農薬ほとんどなしで露地ナスができちゃった!/露地ナス ソルゴーとマメ科植物で天敵に働いてもらう/天敵に優しい選択性殺虫剤/有機栽培のナスづくり/ナスの不耕起栽培二〇年/ラッカセイ混作でナス・ピーマンがピカピカに/アーバスキュラー菌根菌とナスの生育の関係/飽差管理でナス収量が過去最高/高昼温・低夜温管理で、燃料代四割カット/えひめAIを超音波加湿器で飛ばす/しゃがまなくても収穫できる、垂直一文字仕立て/台木芽を伸ばすと成り疲れしない/猛暑に負けないナス四〇cmの高ウネで通路かん水/動散の風でナス受粉/ナス・ニラ混植はやめられない/ナス接ぎ木のコツ 穂木の樹液濃度を高くする/ナス接ぎ木 台木はポットごと水につけてから/促成ナス 株元加温で増収・省エネ/ナス青枯病を出さない浅起こしウネ
●PART2 ナスの品種
幻のナスを探してたどりついた「えんぴつ茄子」/イタリアンナス ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ/越の丸茄子 キュウリネットに誘引すればラク
ナスのタイプ別いち押し品種―水ナス系(美男・ごちそう・SL紫水)/千両ナス系(あのみのり・ラクロ)/長ナス系(庄屋大長・マー坊)/在来品種(埼玉青大丸なす)/海外種系(ロッソビアンカ・フレンチナス)
イタリアンナスを市場出荷/イタリアンナスをフルコースでどうぞ/少量多品種栽培にはナスが欠かせない
個性的なナス品種―あそみのり2号・あそみのり・ヒゴムラサキ・サラダ紫・真仙中長・超長なす
ナスの主要品種―長卵形〜中長形群(千両二号・小五郎・みず茄・真仙中長・真仙2号・くろべえ・早生大名・千黒2号・千両・竜馬・式部・はやぶさ・春鈴)/長形群(筑陽・黒陽・大黒田・紫紺仙台長)/大長形群(庄屋大長)/小丸形群(ちび丸・山形梵天丸)/丸形群(早生大丸・新潟黒十全)/米ナス(くろわし・太郎早生)
ナスの在来品種―仙台長/うす皮/民田/窪田/でわこなす/埼玉青/十全/梨茄子/魚沼巾着/中島巾着/久保/ふかしなす(やきなす)/吉川/妙金/小布施/杉谷/もぎ茄子/山科/大芹川/水なす/衣川/絹川/松山長(晩性本黒長)/十市/博多長/佐土原/御成千成/白なす、青(緑)なす
●PART3 ナスの料理
食べたことないのに懐かしい干しなす/【図解】水ナスの水漬け/図解】ナスのふかし漬け/図解】ナスのビール漬け/【図解】ナスの柚香漬け
●PART4 精農家の栽培技術
千両二号・露地栽培 ソルゴー・黄色灯による天敵温存栽培/式部・半促成(無加温)栽培 自家育苗、側枝更新剪定、生物農薬など/土佐鷹・促成栽培 低軒高ハウスでのCO2施用と環境制御
●PART5 ナス栽培の基礎
原産と来歴/分類と品種/形態的特性/生理、生態的特性/生育のステージと生理、生態/ポット育苗/セル成型育苗/セル成型苗の二次育苗/接ぎ木の方法/育苗用土(ポット)/定植の方法/養分吸収の特徴と施肥の考え方/露地栽培の仕立て方/改良U字仕立て・側枝更新剪定法/施設栽培の仕立て法/ナスの栄養診断/水管理・灌水方法/病害対策
解説(詳細)
ナスは『現代農業2015年2月号』でも特集されて大評判に! 従来の伝統的野菜の枠を超えて、和食から洋食までいろんな料理にも利用されて人気急上昇。しっかりとした生理・生態の研究成果をコンパクトにまとめた内容と、農家の観察眼と技術、最新の品種情報、さらに楽しみとしての栽培や、ちょっとしゃれた食べ方も含めた内容の深さは、プロ農家はもちろん、直売所販売農家や家庭菜園愛好家にとっても「この1冊があればいい!」と唸らせる。
★ご注意ください★『現代農業別冊 ナスつくり』の書籍版です。
【関連書籍】
「ナス栽培の基礎と実際」
「ナスの絵本」
【好評の「農家が教える」シリーズ】
「農家が教えるトマトつくり」
「農家が教えるキュウリ・ウリ類つくり」
「農家が教える ジャガイモ・サツマイモつくり」
「農家が教える イチゴつくり」
コメント
★残り僅かのため品切れになる場合があります(カバーに多少のキズ・色やけがございます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。)