書誌詳細情報
最新農業技術 花卉vol.9

書誌詳細情報
最新農業技術 花卉vol.9
この本のジャンル
解説
小ギクを「露地電照」と品種の組み合わせで安定出荷する技術や、「暮植え」などの農家の省力技術の実際、また、キクの世界の生産動向や病害虫対策、関心が高い光の研究等。露地電照や夏秋品種の特性等、夏秋小ギクの安定出荷を実現するための本。
目次
カラー口絵―小ギクの露地電照に向く品種/白さび病対策
◆特集:小ギク&スプレーギク栽培最前線―品種選定・露地電照、平張り施設など
●キク産業の動向
●小ギクの技術体系と基本技術
電照栽培による夏秋期の小ギク安定生産
冷涼地の技術体系/中間地の技術体系/暖地の技術体系/極暖地の技術体系
●小ギクの生産者事例
●スプレーギクの生産者事例
●キクの病害対策
白さび病/ウイルス、ウイロイド
◆光の利用、開花調節
キクの光周性花成のしくみと電照の最適化への展開
登熟期のバーナリゼーション効果
◆地域・空間の魅力を高める緑化植物
インドアプランツの品質保持
室内緑化技術/法面緑化技術/コンテナ緑化技術
解説(詳細)
【関連書籍】
「キク大事典」
「キクをつくりこなす」
「切り花の日持ち技術」
「はじめてのスプレーマム」
「決定版 図解菊つくりコツのコツ」
「花卉園芸大百科 第8巻 キク」
「菊作り名人奥技 1 盆養」
「菊作り名人奥技 2 福助・ダルマ・切花・古典菊・実生」
「はじめてのスプレーマム」
「楽しさいっぱい菊ガーデン」
「そだててあそぼう キクの絵本」