書誌詳細情報
季刊地域27号 2016年秋号

書誌詳細情報
季刊地域27号 2016年秋号
この本のジャンル
目次
●特集:移動・物流・エコカー&地エネ むらの足 最新事情
足で発掘、地元需要 母ちゃんたちの野菜販売部隊が行く!
売るにも買うにも鶴ヶ岡 「むらの足」で人を外に出さぬことを狙う
<「ついで」と「組み合わせ」が知恵>
直売所発!あえて仕組んだ「ついで集荷」
移動販売と各種行政サービス 組み合わせると三方よし
お客の少ないバス・鉄道に荷物を運んでもらう動きあり
<実践!「むらの足」のつくり方>
マイカーでの有償運送Q&A
西方寺平にバスが来た!
こんなのあったら便利だな
<田舎のモビリティこそ最先端―エコカー&地エネ事情>
時速19km 小さくて遅くてかわいい ご当地電バス「MAYU」
小さいニーズに合う ご当地エコカー誕生
地エネで動く車 薪ガス自動車/小型電気自動車
<歩く、という選択>
バイクも軽トラも持たない百姓、朝メシ前の景色を語る
歩いて地域を再発見 フットパスのすすめ
●「自然栽培の聖地になる!」と宣言した石川県羽咋市の話
【集落】みんなで買ったJ石臼
熊本地震で真価を発揮した 集落営農の連携組織
まとめておトク!?農家の宅配便使いこなし術
【農】多面的機能支払で水路・ため池の点検・管理をうまくやる
【山・里山】自分で切って、ちゃんと売れば、林業はそこそこ儲かる
【地エネ】燃料代ゼロ、愛しの天ぷらカー実現
【もの申す】「現代の小農」にとって適正規模とは?
ほか