書誌詳細情報
エクセルでできる かんたん営農地図ソフト ★在庫切れ

書誌詳細情報
エクセルでできる かんたん営農地図ソフト ★在庫切れ
定価 2,750円 (税込)
ISBNコード 9784540122606
発行日 2013/03
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 B5 176ページ
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
解説
エクセルの栽培管理表や作業管理表などとリンクして、栽培される作目や品種や作業者ごとに、あるいは農地の所有権や賃借権等の権利関係を、各ほ場ごとにかんたんに色塗りすることのできるソフトです。人員配置計画や栽培履歴および栽培技術情報、水利関係図や集落農地の利用計画、作業場や倉庫等施設の管理、さらには顧客管理や山林管理(立木も)などでも威力を発揮し、初歩のエクセルの知識があれば、だれでも自由に活用することができる、とてもかんたんな色塗りソフトです。
目次から序章までのPDFはこちらです。(3MB)
著者
林田雅夫(はやしだまさお)
1952年、京都府福知山市生まれ。農林省茶業試験場研修科修了。1973年から兵庫県農業改良普及員。津名、豊岡、和田山、福崎、加古川、姫路、南淡路農業改良普及センターを経て、現在、兵庫県立農林水産総合技術センター専門技術員。シスアド。
目次
●序章 この地図ソフトに何ができるのか
1.地図ソフトの機能
2.地図ソフトの活用
●1.最初に-このソフトを使う前に
1.これだけは覚えておきましょう
2.必ず、これだけはしておきましょう
3.ソフトをインストールしましょう
4.ソフトを立ち上げマクロを有効にします
5.このソフトにおける操作上で覚えてほしいこと
6.このソフトは3部構成になっています
●2.挿入する背景地図の準備や購入
1.背景地図の種類
2.背景画像を使いやすくしましょう
●3.地図ソフトの基本的な使い方 このソフトを1日で覚えましょう!
<地図の作成作業箱での作業>
1.ほ場図の作成作業
2.地番メニューを作成しましょう
3.枝番がある場合の地番メニューの作成方法
4.ほ場図と地番名をリンクさせましょう
5.作目メニュー、作業メニュー、権利関係メニューの作成
<色塗り作業箱での作業>
1.作目作業シートでの色塗り作業
2.地図の印刷
3.工程管理シート上での色塗り作業
4.権利関係シート上での色塗り作業
●4.この地図ソフトの機能と、機能を生かす作業
1.地図シート名および作業シート名の変更
2.「どこでもドア」システム
3.エクセルだけで作られたソフトです
4.フリーフォームで作成した図は、すべて色塗り可能です
5.パレット機能を生かして、たくさんの色を塗ることができます
●5.地図ソフトの、その他の作業
1.資1〜資12のシートおよび権利資1〜権利資3のシートと、ほ場図との関係
2.その他工程管理シート上の色塗り作業
3.枝番図の作成方法とその活用