書誌詳細情報
DVD ボカシ肥・発酵肥料・液肥(土つくり・肥料の基礎と基本技術4巻)

書誌詳細情報
DVD ボカシ肥・発酵肥料・液肥(土つくり・肥料の基礎と基本技術4巻)
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●土壌施肥
解説
静止画+動画+わかりやすいナレーションで、土つくりと施肥の基礎と実際、土壌診断の生かし方をわかりやすく解説した映像事典。有機物利用、耕し方の工夫から手づくり肥料まで、「先輩のアドバイス」も心強い。
目次
第1章 身近な手づくり肥料素材と利用法〔17:46〕
・手づくり肥料つくりのコツ 素材の生かし方・組み合わせ方〔5:47〕
・素材別 特徴と利用法 おから/コーヒーカス/茶カス/果汁カス/ビールカス/焼酎カス/キノコ廃培地/野菜クズ/生ゴミ/米ヌカ/海藻/魚アラ〔11:59〕
第2章 ボカシ肥・発酵肥料のつくり方・使い方〔1:02:19〕
・【先輩のアドバイス】
土着菌を生かしたボカシ肥つくり〈動画〉(福島県 藤田忠内さん)〔6:00〕
・【先輩のアドバイス】
腐りやすいおからは米ヌカと組み合わせて(栃木県 室井雅子さん/福島県 豊田俊則さん/愛知県 白柳剛さん) 〔9:55〕
・【先輩のアドバイス】
クズ米ボカシは長く効くアミノ酸肥料(福井県 石蔵辰男さん/宮崎県 斎藤矩寛さん)〔5:58〕
・【先輩のアドバイス】
竹肥料・竹ボカシ 厄介者の驚きの効果(福岡県 鎌田俊基さん)〔5:02〕
・【先輩のアドバイス】
米ヌカでつくる放線菌ボカシで病気も減る(長崎県 三田春興さん)〔4:49〕
・【先輩のアドバイス】
リンゴ搾りカスのボカシ肥(山形県 鈴木茂さん)〔5:27〕
・【先輩のアドバイス】
米ヌカ納豆ボカシと牛糞納豆ボカシ(熊本県 阿蘇オーガニック・バイオセンターほか)〔7:33〕
・【先輩のアドバイス】
オオクワガタボカシで苗木を有機栽培(福岡県 古賀邦博さん)〔4:08〕
・【先輩のアドバイス】
発酵肥料づくりに使う土着菌の選別採取法〈動画〉(福島県 薄上秀男さん)〔7:37〕
・【先輩のアドバイス】
土着菌の弁当箱採種法〈動画〉(福島県 藤田忠内さん)〔5:50〕
第3章 手づくり有機液肥のつくり方・使い方〔36:19〕
・【先輩のアドバイス】
手づくり菌液「えひめAI」のつくり方(指導 曽我部義明[元愛媛県工業技術センター])〔8:33〕
・【先輩のアドバイス】
イチジク枝葉の酵素を生かした肉発酵液(愛媛県 山本良男さん)〔4:02〕
・【先輩のアドバイス】
スーパーの売れ残りでつくるアミノ酸入り乳酸菌液肥(愛媛県 山本良男さん)
〔2:14〕
・【先輩のアドバイス】
新芽のパワーを取り込むヨモギ天恵緑汁(東京都 福田俊さん)〔7:04〕
・【先輩のアドバイス】
酒のような香りがする摘果キウイエキス(佐賀県 永渕晴彦さん)〔3:36〕
・【先輩のアドバイス】
グーンと効きやすくなる手づくりカルシウム液肥(愛媛県 山本良男さん/茨城県 松沼憲治さん)〔5:56〕
・【先輩のアドバイス】
汁を米ヌカに吸わせてつくる堆肥汁液肥(千葉県 小川徳夫さん)〔4:54〕
解説(詳細)
ちら見できます!
■YOUTUBEでサンプル動画をご覧いただけます。
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●土壌施肥