書誌詳細情報
DVD 堆肥つくりと有機物利用(土つくり・肥料の基礎と基本技術3巻)

書誌詳細情報
DVD 堆肥つくりと有機物利用(土つくり・肥料の基礎と基本技術3巻)
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●土壌施肥
解説
静止画+動画+わかりやすいナレーションで、土つくりと施肥の基礎と実際、土壌診断の生かし方をわかりやすく解説した映像事典。有機物利用、耕し方の工夫から手づくり肥料まで、「先輩のアドバイス」も心強い。
目次
第1章 堆肥つくりの基礎知識〔10:56〕
・昔の「落葉農業」にみる堆肥つくりと土つくり〈動画〉〔3:04〕
・伝統的な速成堆肥にみる、堆肥つくりの原理と方法〔5:51〕
・堆肥化のポイント 炭素率と空気・水分の調整〔2:01〕
第2章 温故知新 素材別・堆肥つくりのポイント〔23:38〕
・バーク(木の皮)堆肥つくり 〔2:22〕
・シイタケ廃木堆肥つくり 〔2:19〕
・モミガラ鶏糞堆肥つくり 〔1:47〕
・豚糞の連続堆肥化 〔5:30〕
・牛糞の連続堆肥化 〔2:11〕
・米ぬか・新聞紙大活躍! 家庭菜園用の生ごみ堆肥つくり〈動画〉〔3:26〕
・【先輩のアドバイス】
病気、センチュウが減る「中温発酵堆肥」(栃木県 信末清さん)〔6:03〕
第3章 堆肥・有機物の効果的利用法〔26:02〕
・【先輩のアドバイス】 堆肥マルチを追肥・土つくりに活用する〈動画〉(指導 武田健)〔2:20〕
・【先輩のアドバイス】
有機物マルチで上から土をよくする(長野県 早川憲男さん/熊本県 長尾耕一さん)〔5:32〕
・【先輩のアドバイス】
土ごと発酵 表層で活躍する微生物パワー(大分県 西文正さん/北海道 中西康二さん/栃木県 飯田守さん/宮崎県 赤尾誠二さん)〔10:29〕
・【先輩のアドバイス】
安い鶏糞を施肥位置を工夫して使いこなす(長野県 中坪宏明さん/高知県 桐島正一さん)〔7:41〕
第4章 堆肥利用と施肥設計〔21:39〕
・堆厩肥の肥料成分・肥効の出方と施肥設計〔10:20〕
・【先輩のアドバイス】
堆肥栽培 堆肥の成分を生かす使い方
・肥料の補い方(三重県 福広博敏さん)〔11:19〕
第5章 緑肥・残渣を活かす〔27:46〕
・【先輩のアドバイス】
ソルゴー緑肥で異常気象に強い多収畑に(茨城県 高松求さん)〔15:04〕
・【先輩のアドバイス】
へアリーベッチ緑肥 肥料が減る、雑草も抑える(秋田県 古谷義信さん/秋田県 山崎政弘さん)〔9:27〕
・【先輩のアドバイス】
転換畑の青刈りダイズ・ジャガイモ残渣でタダ取り稲作〈動画〉(兵庫県 井原豊さん)〔3:15〕
解説(詳細)
ちら未できます!
■YOUTUBEでサンプル動画をご覧いただけます。
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●土壌施肥