書誌詳細情報
10種のお芋でつくる みうたさんのお芋の菓子箱

書誌詳細情報
10種のお芋でつくる みうたさんのお芋の菓子箱
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> 生活 >> パン、おやつ・おかし
解説
お芋があれば手作りも簡単! 紫いもと金時いものフルーツロール、サンカヤーなどお持たせ菓子から、いも甘納豆などの昔懐かしいおやつまで、10種のお芋でアレルギーっ子でも安心。芋の可能性が広がる自然派レシピ。
著者
■著者紹介
江島 雅歌(えじま みうた) 熊本県生まれ。大学卒業後、昔ながらの庶民の生活にあこがれて、アジア・アフリカ・ヨーロッパ各地を放浪。心とからだがほっとする自然派の暮らしを実践中。広島、東京などで料理講習会の講師としても活動する。二女の母。「うかたま」(農文協)でも連載中。
目次
●お芋の魅力、ぎっしり詰まっています
●この本で登場する お菓子づくりにおすすめお芋10種
さつまいも-紅あずま/金時いも/紫いも/黄金千貫/安納いも
じゃがいも-男爵/メークイン
やまいも-長いも/いちょういも
さといも-土垂
かぼちゃ-西洋かぼちゃ
●プレゼントの箱-お祝いに、お持たせに、おもてなしに向く華やかなお菓子
安納いも+紅あずまのきんとん
さといものきんとん
いちょういもの茶巾
芋ようかん
かぼちゃのチュイル
長いもの米粉マフィン
いちょういものふわふわベーニエ
いちょういもとはったい粉の焼かないフルーツケーキ
長いもの黒糖かるかん
かぼちゃと長いもの2色ういろう
金時いもと紫いものフルーツロール
さといもピーナッツムース
濃厚かぼちゃプリン
●おやつの箱-海外や日本のおやつをひと工夫した、軽食・デザートに向くお菓子
メークインの雑穀粉パンケーキ
さといももちのおはぎ&お焼き
さといもの味噌だれ焼き
さといもの磯辺焼き
かぼちゃのフライパンお焼き
かぼちゃしっとりケーキ
フレッシュ&ドライプルーンの男爵クネーデル
サンカヤー
長いものオレンジ寒天
安納いものジェラート
さといものチョコ風味アイス
男爵ニョッキ
かぼちゃニョッキ
5種のお芋クリーム
●ストックの箱-つくりおきができる便利なストックと定番のお菓子
黄金千貫と紫いもの2色けんぴ
黄金千貫の大学芋
焼きポテトチップス
さつまいもの皮のチップス
かぼちゃくずもち
紅あずまの芋甘納豆
安納いもと紅あずまのスイートポテト
男爵ポテトチョコボール
紅あずまのねりくり
さといものねりくり
●お芋ともっと仲良くなろう-栄養、保存法、お菓子づくりのコツ、使い分けのポイント
さつまいも/じゃがいも/やまいも/さといも/かぼちゃ
解説(詳細)
■関連書籍
「自然派おやつ」
「みうたさんの ノンシュガーおやつ
「みうたさんの野菜たっぷりおやつ」
「みうたさんの野菜たっぷり料理」
「みうたさんのからだにやさしい雑穀レシピ」
「野菜たっぷり旬のお菓子」
まるごと楽しむ ジャガイモ百科
「まるごと楽しむ サツマイモ百科
「ジャガイモの絵本」
「サツマイモの絵本」
読者カード
●1歳の息子がおりますが 現在 卵 乳 ゴマのアレルギーがあり
お菓子も何でも好きなものを食べさせるというわけにはいきません。そこで さつまいもを使ったおやつが作れないか?と探し、見つけたのが本書でした。見てみるとお芋の種類も豊富でそれぞれの特性に応じたレシピを載せてくださっています。今では出会えて本当に良かったと心から思える私のレシピ本となりました。ありがとうございます。(大阪府・34歳)
●芋類が大好物なので今度はおやつの分野に手を広げようと思っています。今年の私の目標です。日本の伝統的な"おかず"を上手に作りたいのでそういう本もお願いします。(神奈川県・63歳)
●小さいサイズの本で見やすく、広げて見ながら作るのにじゃまにならず、パラパラめくれないので作業がしやすい。芋についての知識もあり とてもためになった。本をみることでさらにレパートリーを増やしたい。(愛知県・M様)
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> 生活 >> パン、おやつ・おかし