書誌詳細情報
DVD 子どもの食と健康PART1 味覚のしつけは乳幼児期から ★受注生産
みんなで考えよう!子どもの食と健康

書誌詳細情報
みんなで考えよう!子どもの食と健康
DVD 子どもの食と健康PART1 味覚のしつけは乳幼児期から ★受注生産
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●食・健康・教育 >> ●食生活改善
解説
離乳期から幼児期まで、脂肪に対抗できる「だし」の味をしっかりと覚えさせ、よく噛んで唾液を出す穀物中心の日本型食生活を具体的に提案する。
目次
■主な内容
フェトチーネ、ラザニア、パンプディング……今の離乳食ってちょっと変?/ごっくん、もぐもぐ、かみかみ ……月齢による離乳食の進行/これならかんたん離乳食/乳臼歯の生える1才半がポイント/飲み物でエネルギーを取らない/穀物中心の食生活でしっかり噛んで唾液を出す/脂肪と砂糖たっぷりの食事はベタベタ血液に/一度覚えるとやめられない脂肪の味/だしの風味が脂肪の摂り過ぎを防ぐ/もっと食卓にだしの香りを
コメント
★この商品は受注生産のため1週間ほど日数をいただきます。
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●食・健康・教育 >> ●食生活改善