書誌詳細情報
育種の原点
自然と科学技術シリーズ
バイテク時代に問う

書誌詳細情報
自然と科学技術シリーズ
育種の原点
バイテク時代に問う
この本のジャンル
解説
日本とメキシコの在来種に「品種とは何か」を尋ね、庄内の民間育種家の情熱と手法に育種の原点をさぐる。地域と農法から遊離した現代育種の盲点をつき、バイテクを問う。育種研究と綿密な調査にもとづく本格的品種論。
解説(詳細)
第1部 今、なぜ品種か
1.生活文化のなかの品種
2.メキシコ文明にみる食・栽培・品種
3.現代育種の盲点
第2部 育種の原点をさぐる−庄内地方の民間育種の軌跡
1.在来品種とは何か
2.適地適品種の追求
3.変異の拡大の試み
4.選抜の視点
5.根底にあった「品種の退化現象」
6.民間育種家の技術
7.官民協力の雛形
■関連書籍
「植物バイテクの実際」
「植物・微生物バイテク入門」