書誌詳細情報
DVD版 水路を活かして生態系保全(共同活動編3)★受注生産
「農地・水・環境保全向上対策」支援シリーズ 共同活動編
田んぼと水路を生きものたちのゆりかごに!

書誌詳細情報
「農地・水・環境保全向上対策」支援シリーズ 共同活動編
DVD版 水路を活かして生態系保全(共同活動編3)★受注生産
田んぼと水路を生きものたちのゆりかごに!
この本のジャンル
解説
水田魚道の設置で田んぼが生きものたちのゆりかごに。共同活動で小学校の「総合的な学習の時間」に協力。地域の子どもたちとの交流が生まれた。
取材地:宇都宮市白沢町(アグリネット西下ヶ橋)ほか
取材協力:宇都宮市立白沢小学校、(社)農村環境整備センター、ナマズのがっこう、メダカ里親の会、NPO法人エコネットかわちほか
ビデオもあります
解説(詳細)
■同シリーズ
水路は貴重な生きものの宝庫。地元小学生との交流で自然の豊かさを再発見。
第1巻「まずはみんなで話し合おう!」 より
休耕田一面に咲いたコスモス。のんびり走る「花トラクター」は女性や子供に大人気。
第2巻「草花を活かして景観づくり」より
施設の点検・補修活動を通じ、若手と年配者が達成感を共有。地域の絆も復活し、様々な里づくりへ展開!
第4巻「共同活動でムラを一つに!」より
自分でできる水路の点検と簡易補修の手順を解説。写真豊富なテキストも同時発行。
第5・6巻「水路を長持ちさせるには?/水路の簡易補修マニュアル」より
コメント
★この商品は受注生産のため1週間ほど日数をいただく場合がございます。