書誌詳細情報
チューリップの絵本

書誌詳細情報
チューリップの絵本
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> 児童書・絵本 >> 総合 >> そだててあそぼう赤のBOX
解説
美しい色と形で品種は5,000種もあるチューリップは、昔から世界中の人々の心をとらえてきた。タネから花が咲くまでは6年もかかる育ち方の秘密や冬に花を咲かせる法、交配とタネとり、タネからの育て方、花びら染め等
目次
1 ターバンみたいな美しい花、その名もラーレ
2 イスタンブールからオランダへ、そして世界へ
3 球根には、すべてがそろっている!
4 毎年1枚だけ葉をだして、花が咲くのは、6年目
5 美しい色と形、5000品種。系統は15系統
6 ふつうに畑で育てるか、鉢で促成栽培をするか
7 さあ、球根を植えよう!
8 ほうら! 花が咲いた!
9 きれいな斑入り花。でもほんとうは病気の花
10 プランターや鉢で咲かそう。水栽培に挑戦!
11 人工の冬で、早く花を咲かせてみよう
12 交配してタネをとって、育ててみよう!
13 球根からデンプンをとりだそう。花びらで染色しよう
14 根を半分に切ってみよう。温度と草丈など実験してみよう
15 日本にチューリップがやってきた!
解説(詳細)
【関連書籍】
■そだててあそう「花の絵本」
「カーネーションの絵本」
「ベニバナの絵本」
「バラの絵本」
「アサガオの絵本」
「ホウセンカの絵本」
「ヒマワリの絵本」
「キクの絵本」
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> 児童書・絵本 >> 総合 >> そだててあそぼう赤のBOX