書誌詳細情報
木の家に住むことを勉強する本

書誌詳細情報
木の家に住むことを勉強する本
この本のジャンル
解説
環境に優しく健康にもよい「地元の木でつくった家」に住むための総合実用情報満載。木の家の特質を知った上手なつきあい方、どんなタイプの家があるのか、工務店・大工さんと打ち合わせておきたいこと、耐震性などなどに加え、木材・木造住宅の知識、山を守る匠たちの仕事ぶり、田舎で地元の木で家を建てた実例レポートまで。各種情報入手先やセミナー、スクール情報も。メーカー製の、外装はいろいろでも中身はどれも同じ家とはちがう家づくりをしてみませんか。
解説(詳細)
森を知っていますか。
いま、木の家をどうつくるか。
鈴木さん一家の家づくり・森づくり体験記
森ができるまで
育林、伐採、道づくり、何でもこなす山育ち。
木の図鑑
セレクション 木と相性のいい自然塗料
木材を科学する。
木材の乾燥
知っておきたい木造住宅の仕組み
実例・長持ちする木の家をつくる。
セレクション 国産材から生まれた集成材
棟梁という生き方。
炭と田んぼで代々暮らす、親子でつくる白炭。
ホダ木の組み方枯らし方、シイタケ栽培一筋40年。
豊饒の海を育む「牡蠣の森」
山に埋もれる樹々を求めて
住まいの用材を林産地に訪ねる。
秋田杉の産地で学ぶ、伝統の知恵
生き続けるまち、住み継ぐ家
近くの山の木で家をつくる運動
木の家に賢く住むための覚え書
ほか