書誌詳細情報
キクの絵本

書誌詳細情報
キクの絵本
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> 児童書・絵本 >> 総合 >> そだててあそぼう赤のBOX
解説
キクは長寿をかなえる縁起のいい花。「ナデナデ法」で福助づくりに挑戦。菊人形、菊まくら、おいしいキクの食べ方まで紹介。
目次
花もちのいいキク、散りぎわの美しいサクラ
供花、かんざし、菊の紋、なぜ花をかざるんだろう?
キクの花はたくさんの花の集合体
キクってこんなにからだにきくんだ!
キクの仲間たち(種類の紹介)
栽培ごよみ
ナデナデ法で、福助づくりに挑戦だ!
根づいたら、肥料、木酢、ナデナデ開始!
小さな鉢に、大輪の花がさいたよ!
冬至芽を育てて、さし穂もつくってみよう!
厚物、管物、厚走り、仕立て方で七変化
花束みたいなほうき仕立て、花壇にはクッションマム!
こんなおいしいものを食べないなんて「もってのほか」
ナデナデ実験、菊まくら、菊人形!
「勝ったキク大名小路通りけり」
解説(詳細)
■受賞 第5回学校図書館出版賞・特別賞
【関連書籍】
■そだててあそう「花の絵本」
「チューリップの絵本」
「カーネーションの絵本」
「ベニバナの絵本」
「バラの絵本」
「アサガオの絵本」
「ホウセンカの絵本」
「ヒマワリの絵本」
■単行本
「楽しさいっぱい菊ガーデン」
「はじめてのスプレーマム」
「キクをつくりこなす」
「菊作り名人奥技 2 福助・ダルマ・切花・古典菊・実生」
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> 児童書・絵本 >> 総合 >> そだててあそぼう赤のBOX