書誌一覧
コシヒカリを育てた地
越後の国は米どころ 新潟県
江戸時代 人づくり風土記
伝承写真館 日本の食文化
新潟、山梨、長野
よみがえる技と知恵 結のこころ
宮本常一と見た昭和46(1971年)の暮らし
人間選書250
大地からの“天気信号”を聴く
棚田おもしろ体験ブック
人間選書
ある養護教諭の原体験
石打の子どもと地域を考える会 編 定価:1,624円
山の口ってどんな口? やさぶろ婆さって誰? 昔の生活文化を探る"まちワーク"絵本。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
山の口ってどんな口? やさぶろ婆さって誰? 昔の生活文化を探る"まちワーク"絵本。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
日本農書全集(第II期)36 地域農書1
日本農書全集(第II期)46 特産2
日本農書全集(第II期)53 農産加工4
紙漉重宝記/績麻録/塗物伝書/紀州熊野炭焼法一条並山産物類見聞之成行奉申上候書附/実地親験生糸製方指南/樟脳製造法
日本農書全集(第II期)71 絵農書1