食べて健康、毎日の食事をクスリにする
食養・薬膳の叡智フェア

好きなものを好きなだけ、おいしく食べて、健康を保つ―それが理想の食生活といえるでしょう。しかし行きつく先はメタボ、生活習慣病というのが現実。しっかり食べて健康になるには…。
ここでは、理想の食生活に近づくための食養・食術―食材の見立て・選び方・組み合わせ方、朝昼晩・春夏秋冬に応じた料理術と、レシピ、献立、食養の考え方がわかる本をご案内します。
●安い、うまい!家庭薬膳
蘇先生の家庭薬膳
冷え・抗がん・抗老・美容・ダイエットに!
●体を温める・冷やす陰陽調和料理
健康をつくる食べ方入門
梅崎和子 著 定価:1,362円
食べものの陰陽を見分けて、バランスよく食べて健康に。陰と陽ってなあに?体を冷やす食べもの、体を温める食べものとは?なぜ旬の食べものがいいの?等々、家庭でできる食の養生法の理論と実際をやさしく解説。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
食べものの陰陽を見分けて、バランスよく食べて健康に。陰と陽ってなあに?体を冷やす食べもの、体を温める食べものとは?なぜ旬の食べものがいいの?等々、家庭でできる食の養生法の理論と実際をやさしく解説。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
からだにやさしい養生レシピ
梅崎和子 著 定価:1,572円
自然の摂理を盛り込み、野菜の旨みを引き出す画期的調理法のすべて。身体が元気になる80レシピ
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
自然の摂理を盛り込み、野菜の旨みを引き出す画期的調理法のすべて。身体が元気になる80レシピ
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
●ムリなくできる玄米食養
ごはん+常備菜+旬のおかずで食卓づくり
健康双書
これなら続く食養生
藤城博 著 藤城寿美子 著 定価:1,466円
食べない時間を少しだけ長くすることで体と心を゛リセット″。免疫力にスイッチを入れ直す。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
食べない時間を少しだけ長くすることで体と心を゛リセット″。免疫力にスイッチを入れ直す。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
●アジア各地の食養
アーユルヴェーダで食ベる朝昼夕晩
薬味いろいろ・野菜たっぷり・混ぜておいしい
おいしさの秘密は「ティーアンラ」
渡慶次富子 料理 吉本ナナ子 料理 (有)編集室りっか 編著 定価:1,834円
ニガウリ、ウコン、ヨモギ・・・自然を活かした料理を那覇の母娘、波照間島の女性が紹介
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
ニガウリ、ウコン、ヨモギ・・・自然を活かした料理を那覇の母娘、波照間島の女性が紹介
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
●食養・食術の古典
健康双書 ワイド版
自然食養の原点『食物養生法』現代語訳
橋本政憲 訳 丸山博 解題 定価:1,572円
わが国食養道の創始者石塚左玄の食医健康法をやさしい現代文で復刊。食と健康の総元締めの本。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
わが国食養道の創始者石塚左玄の食医健康法をやさしい現代文で復刊。食と健康の総元締めの本。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
人間選書
地域・食性・食文化
島田彰夫 著 定価:1,572円
減塩から味噌汁を否定し牛乳重視の栄養学への実証的疑問。風土から食をみる身土不二の科学。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
減塩から味噌汁を否定し牛乳重視の栄養学への実証的疑問。風土から食をみる身土不二の科学。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
人間選書175
「食術」再考
島田彰夫 著 定価:1,823円
風土と歴史がつくりあげた民族の食文化と、現代食文化との矛盾が引き起こす身体の混乱を追究。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
風土と歴史がつくりあげた民族の食文化と、現代食文化との矛盾が引き起こす身体の混乱を追究。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
●参考リンク
・うかたま
2011.11.7