農業書センター 棚丸ごとフェア
農業書センターより、お客様むけ特別フェア!
ジャンル棚の本、全部紹介いたします。
早い者勝ち!(今回のご注文はFAXでお願いいたします)
第1回は
「新規就農・田舎暮らしを応援する本」
「キノコ・山菜・特産の本」です。
お近くの方はぜひ、実際の棚もご覧になりに来てください!
●新規就農・田舎暮らしを応援する本
堀口博行 著 定価:1,650円

脱サラ農業のススメ
杉山経昌 著 定価:1,980円
規模が小さくて、効率がよくて、悠々自適で週休4日
農業ほどクリエイティヴで楽しい仕事はない!
生産性と収益性を上げるテクニックを駆使して、
夫婦二人で、年間3000時間労働を達成する。

杉山経昌 著 定価:1,760円
脱サラ☆人生の新しい選択→小さな起業!
サラリーマン人生は時代遅れ...?
発想を変えれば、農業は「宝の山」!!
これからの「低コストビジネスモデル」
としての農業を解説した本です。

ベンチャー流・価値創造農業へ
長田竜太 著 定価:1,760円
「ただ作るだけ」の農業では生き残れない時代に、「幸せ」「命」「環境」をキーワードに、秘められた農業の巨大な可能性を存分に説き明かす。

新しい農業のススメ
杉山経昌 著 定価:1,760円
余裕のある生活を送るには農業が最適!夫婦二人で年間労働3000時間を達成し、さらに2000時間労働に短縮させるテクニックとは?効率化の具体例から、責任ある「引退」まで書かれた農業経営の決定版。

●キノコ・山菜・特産の本
これで高収益が期待できる
吉岡康隆 著 定価:2,037円
以前に発行した小書「しどけの営利栽培」等でしどけ栽培の関心が高まり全国的に栽培されるようになった。この取り組みを踏まえ新しく開発した栽培技術を加え25年間の研究成果をまとめたのが本書である。

まつたけ山復活の発想と技術
吉村文彦 著 定価:4,715円
里山林への依存度が高い地域ほどまつたけの収量が増加したという。マツタケを虜にしようとしてマツタケの虜になった研究生活40年の著者の岩手県岩泉町でのまつたけ山づくり15年を詳細に報告。平易で実践的な専門書。

新特産シリーズ
果樹園感覚で殖やす育てる
伊藤武 著 岩瀬剛二 著 定価:1,760円
樹園地(マツ林)の集約管理によって結実させる。適地選びから、畑つくり、新規更新法まで。
※在庫切れのため、ご注文いただくことができません。
新特産シリーズ
在来種養蜂の実際
藤原誠太 著 村上正 著 日本在来種みつばちの会 編 定価:1,760円
ふそ病、チョーク病、ダニ、スズメバチ、寒さに強い。種蜂捕獲から飼育法、採蜜法まで詳述。

2009.10.21