書誌詳細情報
果樹における種苗法ハンドブック
確かな苗木で優良な果実の生産を

書誌詳細情報
果樹における種苗法ハンドブック
確かな苗木で優良な果実の生産を
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 園芸(野菜・果樹・花卉)
- 非流通本目録 >> 果樹園芸
解説
種苗法に基づき毎年50近い果樹新品種が登録されている。新品種や品種登録・育成者権への関心も高まっている。
本書では、果樹・種苗の生産・販売などにおける育成者権擁護や表示義務、許諾契約、果種協の果樹品種・種苗の普及ルールなどをわかりやすく解説。
果樹苗木に関わる多くの方の「座右の書」となることが期待されている。
目次
第 1 編 種苗法のアウトライン
T.植物品種保護制度と種苗法
1.種苗法の構成
2.種苗法の制定・改正の経緯
U.品種登録制度
1.品種登録度と育成者権
2.品種登録制度の要点
3.品種登録の出願から登録までの手続き
4.育成者権の譲渡、相続、放棄等
5.海外への品種登録出願
V.育成者権の保護と侵害への対応
1.育成者権
2.登録品種の利用
3.〜15. 略
W.指定種苗制度と苗木の表示義務
1.〜4. 略
X.品種保護に関する国際条約と海外の品種保護制度
1.〜4. 略
第 2 編 品種保護制度に関するQ&A
Q1.〜Q62. 略
第 3 編 参考資料
T.知っておきたいプラスα
U.果樹種苗に関わる用語解説
V.法令
[.相談窓口・関連情報
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 園芸(野菜・果樹・花卉)
- 非流通本目録 >> 果樹園芸