書誌詳細情報
中国の農村集落整備
農業の新しい役割の時代を迎え,農村集落整備研究の交流促進のために

書誌詳細情報
中国の農村集落整備
農業の新しい役割の時代を迎え,農村集落整備研究の交流促進のために
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 海外農業事情
解説
社会主義市場経済の浸透等により中国農村の生産活動は一定の成果が得られ、残された課題として農民の居住空間の改善が急がれた。本書では、改革開放前後にわたる中国現地調査から、農村集落整備の歴史と経緯を概観する。
目次
第1章 本書の目的(本書の執筆の経緯 本書のねらい ほか)
第2章 中国土地改革と農村の変化(中国土地改革の独自性 農地集団化の意味とその後の解体過程 ほか)
第3章 集落整備からみる中国の農村整備問題(人民公社大躍進時代の集落整備(大々的整備推進時代) 沿岸経済発展初期の生産請負制移行期の集落整備(個別発展移行模索時代) ほか)
第4章 中国の農村整備等関連制度の発展(制度面から集落整備等を理解する意義 農村整備等関連制度の概要 ほか)
第5章 農村集落整備研究の交流促進に向けて(検討の視点 集落整備に関する日中比較 ほか)
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 海外農業事情