書誌詳細情報
農業多様性論
矢口芳生著作集 第5巻

書誌詳細情報
矢口芳生著作集 第5巻
農業多様性論
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 農業一般
解説
「農の営み」が有する多様な農業の共存を様々な事例から解説。「社会・歴史・文化多様性」「経済制度多様性」「自然・生物多様性」の検証から、農業の多様性とそれらが共存しうる可能性を示す。
目次
第1部 日本農業展開の形態的多様性―米と繭とバイオマス(水田農業と土地改良 地場産業の生成・発展と蚕糸業 地域循環型バイオマス生産・利用の経済構造)
第2部 日本農業・農政展開の一般性と独自性(国際的政策協調と日本農政の変貌―1980〜2000年 食料自給率向上に必要な政策 中山間地域等直接支払制度の評価と課題 兼業農家等の動向と将来展望 WTO農業交渉と日本農政の展望―講演メモから)
結論 農業多様性の確保のために
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 農業一般