書誌詳細情報
New自伐型林業のすすめ ★在庫僅少

書誌詳細情報
New自伐型林業のすすめ ★在庫僅少
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 林業・狩猟
- 非流通本目録 >> 森林・林産
解説
New自伐型林業とは、山林所有の有無、あるいは所有規模にこだわらずに、森林の経営や管理、施業を自ら(山林所有者や地域)が行う、自立・自営型の林業であり、限られた森林が所在する地域で暮らし、その森林を永続管理し、持続的に収入を得ていく林業です。
本書では、各地のNew自伐型林業の実践者や町村による支援例を紹介しています。また、自らのレベルに合わせてコストを掛けないで材を搬出するための道具と技術を紹介しています。
目次
■グループによる自伐型
・自伐林業研修修了生で自伐型林業チーム起業
・住職と門徒方で取り組む
■個人による自伐型
・Uターンで会社設立、地域の山を間伐
・養成塾でゼロから学び、10代でスタート
■個人による自伐+副業型
・自伐+副業で独立定着
・百業型林業―自伐と自家製材、林内栽培
■集落による自伐型
・津波後の森で集落営林組合設立
■自治体による自伐型林業支援
・自伐林家等支援事業でU・Iターン者定着
・間伐材買取費用補助で自伐集材を後押し
・薪ボイラー需要で自伐生産者を牽引
・自伐型林業支援-町に仕事創出
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 林業・狩猟
- 非流通本目録 >> 森林・林産