書誌詳細情報
グリーン

書誌詳細情報
グリーン
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 園芸(造園・ガーデニング)
解説
くらしにうるおいを与えてくれる観葉植物。自分らしい植物を選び、飾り、育てていきたいですね。
PART01では、洗練された植物の選び方・飾り方について著者であり人気植物ショップ「AYANAS」店主の境野さんはじめ様々な方々にお聞きしました。
多肉植物の寄植えや苔のテラリウム、マクラメハンギングや板付のコウモリランなど旬のコンテンツも満載。
PART02は植物図鑑。ポトスなど「昔のTHE・定番」ではなくコウモリランやコーデックス、エアプランツをはじめとした「今」インテリアに取り入れたいものを中心に64種を厳選。適した置き場所の目安や植物のタイプ別水やりのコツなど図鑑としての情報もしっかり掲載しています。
PART03は基礎知識。植物を枯らさず、長く一緒に暮らすための育て方のきほんをしっかりフォロー。
紙面はあしか図案さんのグラフィカルなイラストを多く使い眺めるだけでもワクワクする植物の本になっています。楽しく役に立つ1冊です。
【こんな方に…】
●植物でいっぱいの暮らしにあこがれる
●植物を買ってもすぐに枯らしてしまう
●グリーンはあるけど、インテリアがあか抜けない
●コーデックスやコウモリラン、多肉植物、エアプランツなど今っぽい植物にもチャレンジしたい
●おしゃれな植木鉢や鉢カバーを探している
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 園芸(造園・ガーデニング)