書誌詳細情報
「奇跡」と呼ばれた日本の名作住宅

書誌詳細情報
「奇跡」と呼ばれた日本の名作住宅
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 実用 >> 住居
解説
"時代とともに、人びとの暮らす住宅のあり方は変わり続けてきました。「変化」とは天然または無作為の現象ではありません。そこには必ずエポック・メイキングな住宅があり、建築家がいました。建築業界に強烈なインパクトを与え、後の住宅設計に大きな影響を及ぼした住宅と建築家を、その発想、プラン、工法、材料などに着目しつつ、「建築知識」ならではの視点で、過去50余年、日本の住宅の“期を画した瞬間""をひも解きます。"
目次
1960年以前―小住宅の時代
1960年代―建築界の黄金期
1970年代―都市住宅の時代
1980年代―環境意識の高まり
1990年代―バブル崩壊と住意識の変貌
2000年以降―住宅の進むべき道とは
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 実用 >> 住居