書誌詳細情報
福島で酒をつくりたい
「磐城壽」復活の軌跡

書誌詳細情報
福島で酒をつくりたい
「磐城壽」復活の軌跡
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 実用 >> 食品
解説
東日本大震災の津波で蔵ごと流されながらも、異郷の地で八か月後に酒造りを再開、家族一丸となって酒を醸してきた鈴木酒造店。その悲願は再び、故郷・浪江で酒を造ること。蔵を仕切る鈴木大介・荘司兄弟を軸に、銘酒「磐城壽」復活に懸ける家族の姿を描く。酒は人と人を結びつける力水。故郷へ帰る日がついにやってくる―。
目次
序章 奇跡のスピード再生
第1章 震災後の決断
第2章 故郷の海辺を思う
第3章 異郷の地で酒を造る
第4章 土を耕し、酒を醸す
第5章 故郷・浪江へ帰る日
あとがき―日本一であり続ける意味
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 実用 >> 食品