書誌詳細情報
ラルース美しいハーブの図鑑

書誌詳細情報
ラルース美しいハーブの図鑑
定価 3,300円 (税込)
ISBNコード 9784502313417
発行日 2019/06
出版 ONDORI(中央経済グループパブリッシング)
判型/頁数 A4 224ページ
在庫 あり
この本のジャンル
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 園芸(造園・ガーデニング)
解説
ヨーロッパで長く利用されてきたハーブ(薬用植物)の中から100種類を厳選し、精彩な写真とボタニカルイラストとともに解説する、美しいビジュアル図鑑です。
ハーブの解説書として役立つのはもちろん、上質の植物写真集として手もとに置いて時々眺めたり、ギフトにもおすすめです。
原本は百科事典で世界的に知られたフランス・ラルース社発行。
写真は、目を凝らしてもなかなか見ることのできない花、実、葉、茎、根それぞれのディテールに迫り、標本のように並べられていることで、かえって自然の造形の妙、美しさが際立ち、アートのような印象に。
ボタニカルイラストもふんだんに盛り込まれています。
薬用植物としての特徴、主な効能、利用法の解説のほか、それぞれのハーブの歴史やエピソードなどのコラムも充実。ハーブ雑学読み物としての魅力もあります。
翻訳本ですが、掲載されている植物はほとんどがそのもの、あるいは近縁種が日本でも手に入るものです。
著者のジェラール・デュブュイーニュ氏は、植物の力で心と体を癒す「フィトセラピー」と栄養学の専門医師。
フィトセラピーの著書多数。もう一人の著者、フランソワ・クプランは、暮らしに役立つ野草の専門家で、40年近くにわたりヨーロッパを中心に野草のワークショップを開催しています。
翻訳者、グロッセ世津子氏は、花と緑で人を癒す「園芸療法」実践家。みどりのゆび/エコール・グロッセ主宰。
翻訳本に『自然が正しい』(モーリス・メセゲ/地湧社)など。
目次
セイヨウキンミズヒキ/ヨウシュオキナグサ/クマコケモモ/オウシュウヨモギ/エンバク/フダンソウ/ナズナ/キクニガナ/セイヨウハシバミ/ヤグルマギク/イチジク/ウイキョウ/エゾヘビイチゴ/ヒメフウロ/セイヨウダイコンソウ/ハナウド属/セイヨウオトギリソウ/セイヨウグルミ/オドリコソウ属 など100種
同じジャンルの本をさがす
- 農業書センターおすすめ >> 農業 >> 園芸(造園・ガーデニング)