書誌詳細情報
西の牛肉、東の豚肉 ★取り寄せ
家計簿から見た日本の消費

書誌詳細情報
西の牛肉、東の豚肉 ★取り寄せ
家計簿から見た日本の消費
この本のジャンル
解説
どこで、どんな世代が何を買っているのか一目瞭然。
解説(詳細)
第1章 地域・都市でこんなに違う(西の「牛肉」、東の「豚肉」;狂牛病で増えた豚肉、減った牛肉 ほか)
第2章 どの世代が何を買っているか(若年層で多いジュース、高年層で多い緑茶;お茶の飲み方―ペットボトルのお茶か、急須のお茶か ほか)
第3章 春夏秋冬で変わる消費(二〇年間変わらない消費支出の季節パターン;一二月に多い「もち」の購入―お正月準備 ほか)
第4章 消費の何が変わり、何が変わっていないのか(最近の消費動向;中長期のスパンで見た家計 ほか)