書誌詳細情報
イネの歴史
学術選書

書誌詳細情報
学術選書
イネの歴史
この本のジャンル
解説
コシヒカリ、あきたこまち、ひとめぼれ、…われわれの生活に欠かせないコメ。その栽培はいつどこではじまり、どのように広まったのか?品種改良はいかにして進んだのか?日本から中国、インドまで各地を調査し、原生野生種の遺伝子を栽培種とくらべるとともに、農耕遺跡を訪ねて過去のイネの特徴を調べる。分子遺伝学と考古学、フィールドワークと実験室のコラボレーションが数々の謎に挑戦する。
目次
第1章 農業以前の稲
第2章 ジャポニカの誕生とその旅
第3章 インディカのおこりと伝播
第4章 イネ、日本列島に渡る
第5章 南アジアのイネ
第6章 イネ、米国、豪州へ渡る
第7章 未来へ