書誌詳細情報
別冊現代農業 農家が教える 草刈り・草取り コツと裏ワザ(別冊2020年7月号)

書誌詳細情報
別冊現代農業 農家が教える 草刈り・草取り コツと裏ワザ(別冊2020年7月号)
この本のジャンル
解説
刈り払い機のきほん、切れ味鋭くラクに速く刈るための工夫、リモコン式草刈り機や鎌の種類と使い方、畑と田んぼの草取りのさまざまな定番道具・アイデア道具、ニワトリ・火力・太陽熱・米ヌカによる除草など。
目次
T 刈り払い機のきほんと工夫
刈り払い機 きほんのき
刈り払い機のしくみ
安全作業のポイント
刈り払い機のチェック・メンテナンス
刈り刃を使いこなす
チップソーのきほんのき
チップソーの使い方
8枚刃、笹刃、チップソー、ナイロンカッター 刈り刃をうまく使い分ける
市販のアイデア刈り刃
笹刃を強化する焼き入れ
ナイロンカッターを使いこなす
チップソーより疲れません
ナイロンカッターに刈り刃をつけて最強の組み合わせ
【カコミ】筆者が教えるナイロンカッターのきほん
草刈りが圧倒的に速くなる ディスク付きナイロンコード
U 草刈りを、もっとラクに
刈り払い機をラクに使う
スキーストックの支えで肩の負担軽減
飛び石防止板で安心
長ーい柄で遠くまで刈れる
背が高くても使いやすいシングルハンドルに改造
U字ハンドルの使い勝手は肩ベルトしだい
【カコミ】条間除草を刈り払い機で
足場を整える
とっても簡単! 法面下の足場はアゼ塗り機で
法面中間の足場は専用管理機で
再生プラスチック利用の足場、楽カル
高刈りでラクに
高刈りで、害虫を寄せつけないアゼを
ジズライザーハイでラクラク高刈り アップルミントが増えて、カメムシが減った
高刈りでカメムシが減るしくみ
モアでラクに
モアってなに? 意外と知らない 頼れる機械のこと
7年間放置した休耕田を ハンマーナイフモアで開墾
スライド式・アーム式モアの最新導入事情
【カコミ】モア 使いこなしのひと工夫
大きな法面もラクラク リモコン式草刈り機実演会より
【カコミ】ほかにもあるぞ リモコン式草刈り機
果樹園の乗用草刈り機 刃の研ぎ方を変えるだけで2倍長持ち
モアの刈り高さを5cmに設定 アゼの高刈りはやっぱりいいぞ
中古の自走式草刈り機 バックホーに付けた
草刈り鎌でラクに
用途や好みに合わせて鎌選び
農業少年が愛用 自慢の草刈り鎌
【カコミ】鎌の研ぎかた
これはもう快感! 大鎌すべらせ、草刈りスイスイ
徹底解説 中川原さんの大鎌を使った草の刈り方
V 畑の草取り、定番道具と裏ワザ
農家が惚れる 定番草取り道具
三角鍬
柄の長い三角鍬
穴あきホーと中耕除草機
草取りカギカマ
便利でラクなアイデア除草
高速株間除草ができるホウキング
痛快株間除草ができるホウキング2号
ねじり鎌を改良した「土郎丸」
【カコミ】マルチ栽培用草取り器
ニワトリで除草
除草に大活躍 ハウスでニワトリ飼って一石五鳥
有機農家のチキントラクター
火力で除草
灯油バーナー
ガスバーナー
太陽熱で除草
草取りの人件費が10分の1に 播種1カ月前に透明マルチ
春の太陽熱処理も効果あり
米ヌカで除草
畑でも効果抜群 米ヌカ除草
【カコミ】米ヌカが植物の発芽を抑制する理由
W 田んぼの草取り、ラクするアイデア
進化が止まらない チェーン除草
チェーン除草のきほん
塩ビパイプで手づくり 浮くチェーン除草機
中耕除草で増収 中打ち八へん農法
マグロ釣りスタイルでチェーン除草
株間も逃がさない 竹ぼうき&チェーン合体除草
溝切り機を改造 自作のウインチで除草機を引っ張る
軽トラで引っ張る 6mの巨大チェーン除草機
チェーン除草を成功させるための仕掛け
ラジコンボートでビニペット除草機を引っ張る
アイデア爆発! 田んぼの除草器具
草がおもしろいように浮いてくる中野式除草機
円形草取り器
左官くん
キュウホー利用の乗用除草機
クジャク除草具
クギを打ち抜いた板で中期除草
竹ぼうきそのまんま除草器
髭鯨
塩ビ管釘地獄除草器
米ヌカボカシで草が生えない田んぼに
植え代前に米ヌカ&竹パウダーボカシを散布 草がまったく生えない田んぼに
ホントに草が生えないの!? 植え代前の米ヌカボカシ除草 現場を見た