書誌詳細情報
別冊現代農業 農家が教える タネと皮活用百科
別冊現代農業
捨てるな 野菜・果物の生命力

書誌詳細情報
別冊現代農業
別冊現代農業 農家が教える タネと皮活用百科
捨てるな 野菜・果物の生命力
この本のジャンル
解説
機能性食品に走る前に、日常の食生活の工夫で健康になる方法がある。何気なく捨てている野菜や果物のタネや皮が、実はおいしく健康に良い効能が詰まっているのだ。畑の土や家畜の生命力を豊かにする働きも伝える。
目次
【目次より】
1.健康の源 タネと皮
・梅干しのタネ 丸飲み-便秘解消、リンパ・血流改善
・ゴーヤーのタネ・ワタの酢漬け-糖尿予防
・かぼちゃのタネ 丸薬-高血圧・回虫駆除 ほか
・皮がおいしい焼き果物健康法
◆ミカンの皮・飲むヨーグルトの抗アレルギー相乗効果
2.野菜・果物のタネの力をいただく
・ユズのタネは万能薬
・ゴーヤーのタネの卵焼き
・カボチャのタネ揚げ
・ビワのタネがすごい
・ドングリのあく抜き
・発芽玄米/発芽雑穀
・もやしにはまっています
・ビワのタネで発酵促進、極上ボカシ ほか
3.野菜・果物の皮の力をいただく
・タンニンを味わうまるごと揚げ栗
・クリの渋皮茶 ・渋皮料理
・ユズコショウのコツ
・ユズ皮粉末フル活用
・タマネギ皮茶で腰の痛みがなくなった
・ミカンの皮を食べる
・ニンジンの皮が健康茶に
・皮だけで作るブドウジャム
・カキ皮で柿酢酢、粕は有機肥料に
ほか