書誌詳細情報
現代農業 2015年10月号

書誌詳細情報
現代農業 2015年10月号
この本のジャンル
目次
【カラー口絵】よく飛び、よく広がる ひねり雨どい噴口の作り方
【グラビア】棚田草刈りアート日本選手権2015
土肥特集:チッソ肥料を使いこなす
肥持ちの悪い転作田 チッソに泣き、チッソに笑う
◆単肥チッソを使いこなす
モモ 手散布なら尿素、機械散布なら硫安
ハウスピーマンに尿素と硫安
小麦 尿素追肥で1トンどり
青木流 単肥チッソの使いこなし術
(図解)単肥チッソの長所と短所
◆長効きチッソの活かし方
レタスの玉伸びをよくする 有機肥料と硫黄コーティング尿素
(図解)有機肥料のチッソの効き方 一発肥料でラクにカンキツを高品質に
(図解)肥効調節型肥料の種類と特徴
作物がチッソを利用するしくみ
◆畑のチッソ診断
土壌診断をもとにEC0.6、PH6.5の畑をつくる
ECメーターでオオバの連作障害解消
草で土壌診断
【地力チッソを見る】
春先の害虫 原因は地力チッソ!?
熱水抽出とDr.ソイルで地力チッソを正確に測れる
CODパックテストで秋レタスの変形球、肥料代が減った。
◆少チッソ栽培への道
直売所プロ農家の少チッソ栽培
米ヌカのチッソだけで採種キュウリが秋までバテずに実る理由
エンドファイトと少チッソ栽培
・肥料やりすぎ畑の立て直し方
・リン酸をうまく効かせる
・魚&獣肥料大集合!
・土壌病害&センチュウにブロッコリーとアスパラが効く
・嫌気発酵堆肥の上手な作り方、使い方
・肥料散布に便利な道具
・徹底排水で水田フル活用
・田んぼの土壌改善に役立つ研究
・国際土壌年 小農が土を守る