書誌詳細情報
現代農業 2012年12月号 ★在庫なし

書誌詳細情報
現代農業 2012年12月号 ★在庫なし
定価 838円 (税込)
ISBNコード ZASSI54012008
発行日 2012/12
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 A5 374ページ
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
目次
特集:秘伝公開!至福の漬物
セッカチなわたし 漬物では絶対誰にも負けたくない!
◆カラフル・簡単・減塩…今どきの漬物
・サラダ風が人気
近所の奥様に人気のピクルス
あっさり味のすしこ漬け
カボチャで漬けるタクアン
ナスのキムチ和え
彩りキャベツのザワークラウト
・塩こうじにどっぷり
ズッキー二の塩こうじ漬けがイケる
浅漬けの塩こうじ豆腐もうまい
イノシシもシカも塩こうじ漬け
塩こうじでおいしくなるのはなぜ?
◆ひと味違う漬け床拝見
ヨーグルト漬け床・果物漬け床
カボチャ床・ブドウ床・味噌床/梅の床
ジャガイモ/ドブロクの搾り粕床/特製ヌカ床
漬け床が傷まないウラ技
図解 漬物ができるしくみ
漬物作りのコツと技
驚きの温水漬けでシャキシャキ漬物
◆漬物をもつと売るコツ
荷姿で売る イラストシール/スタンドパック/ネーミング
漬物の素を売る 砂糖と塩で/キムチの素/米・こうじ・塩で
セット販売も ラッキョウ漬けとサバ節のセット
ずらして売る 熱い調味液漬けで四カ月もつ
教えて小池さん!漬物をもっと売るコツ
漬物を売るための許可・器具
オリジナル漬物 大盛りご飯といっしょに召し上がれ〜
◆アイ・ラブ・漬物 逸品のレシピ
宝石のように輝くらっぎょう漬け48
産直農家の食卓レシピ
レタスキムチ/コリンキーの粕漬け
カキの味噌漬け/シロウリのカレー漬け
ダリアの球根漬け・ゴーヤーの醤油漬け
漬物日本一決定戦T-1グランプリとは
■秋冬に田んぼの手入れ
安くていいからオートレベルを買おう この冬は田んぼの高低直し
砂利で本暗渠を再生
井戸型暗渠
わが家の暗渠クリーナー
今年は中熟堆肥三t春散布の当たり年
■野菜・花
油代不要 枝ありの無加温八ウス
バーク蓄熱で、冬の十勝でホウレンソウ
超密植と被覆で真冬のサラダセット.
半促成ナスの保温トンネル内に水封マルチ
半促成スイカの株元にペットポトル保温
無加温ハウスには薪ストーブの煙+夕方かん水
【カメラ訪問記194】発酵熱利用のスーパー八ウス
電熱線を半分に減らせるイチゴ株元加温
雪に強くて活用までしちゃうハウス
ヤマカワプログラムのタマネギ、干ばつ年でもとれた!
【セル苗8】スーパーセル苗
微生物発酵液は病害抵抗性を誘導する
■果樹
チェンソーでスピードせん定のコツ
カキのせん定請負集団 小型チエンソーを使いこなす
ミカンの主幹形 チエンソーでぜん定時間が半減
ラクラクせん定枝処理
せん定枝はフレールモアで粉砕
腰に下げた肥料袋に小枝をポイポイ
シートを敷いてほうきで集める一
果樹園を鳥から守る
廃パイプとペットボトルでできる簡易防鳥網
力ラスよけには、つや消し黒ワイヤー
自作のカラス檻で、年間300羽捕獲
【二段式ミカン9】ミカン馬鹿だから
【福島のモモ9】休みなく稼ぐ品種構成
【果樹防除のコツ16】ミカンの緑力ビ病/ハウスミカンのミカンハダニ
■山・特産
クヌギの大径原木でもシイタケが十分とれる
エキナセアの根を早く確実に育てる方法
発酵茶がおもしろい(前)
■畜産
放牧豚を本気で町の特産にするぞ
イネWCSの後作には大麦WCSがいい
子牛の保温マットを手作り
【アニマルウェルフェア2】採卵鶏 バタリーケージを福祉ケージに改良
■機械・道具
モミガラ活用に便利な機械・道具
五万円でできたモミガラ運鍛散布機
散布時間が10分の1 モミガラ散布器
炭もできるモミガラ暖房機
■くらし・経営・地域
すごいぞ健康エキス
ロケットストーブはおもしろい
集落営農の経営を考える―畜産導入編
「TPPに参加したい日本人」はどのようにして生まれたのか 孫崎享
ほか
解説(詳細)
コメント
★申し訳ございません品切れになりました。