書誌詳細情報
現代農業 2011年12月号 ★品切れ

書誌詳細情報
現代農業 2011年12月号 ★品切れ
定価 838円 (税込)
ISBNコード ZASSI54011008
発行日 2011/12
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 A5 378ページ
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
目次
■特集:燃料自給 なんでも薪に!
◆薪販売に燃える
世の中は薪ブーム-地元のマツだってよく売れる
リンゴのせん定枝に注文殺到!
大規模稲作法人がモミガラ固形燃料作りに乗り出した
◆ああ、ぜいたく燃やす日々
巨大薪ストーブを囲む日々 リンゴ丸太もそのままOK
薪積みでアート、薪ストーブでメープルシロップ作り
愛しき時計型ストーブ
モミガラで沸かすお風呂
横で燃やして.ぽかぽかせん定作業/モミガラくん炭熱でイモもミカンも焼く
◆なんでも燃やすコツのコツ
安物の薪ストーブを改造してわかった 完全燃焼のしくみ
自慢の手作り薪ストーブ
太い生木もどんどん燃える 完全燃焼・高温吸気ストーブ/毎日燃やさずにすむ薪給田湯器/被災地で活躍 プロパンボンベストーブ/天板調理もOK オーブン付き薪ストーブ
薪販売林家・舘脇信王丸さんに聞く 針葉樹を薪に使うコツ
斧でラクに薪を割る方法
自慢の自作薪割り機/市販の薪割り機
ロケットストーブ、その「ケタ外れな燃焼効率」の秘密
料理用には一斗缶ロケットストーブで十分
レンガ22個で簡単ロケットコンロ
モミガラ燃料の移動式ロケットストーブ
地域に一台ほしい ミニペレで里山保全
◆八ウスの暖房代減らしに燃える
2000坪のミニトマトに三台の手作り薪暖房機で重油80%カットー
せん定枝を燃やして、ブドウの暖房代2割節約
モミガラボイラー/手作り廃油ストーブ
■稲作・水田利用
新ヒット商品で母ちゃんが米を売る
「田んぼのばん屋」で米のお客さんも増加
うるち団子で1tの米を売る
ボン菓子/だだぢゃおこし/米粉たこやき/米粉焼ぎドーナツ
「くん炭堆肥」のおかげで八町歩の米を個人直売
■野菜・花
メリハリ加温で暖房代浮き浮き計画
夜温11度のぶっ飛び変温管理でバラの燃料半分以下
日没後数時間の加温でトルコギキョウの生育・開花促進
日中28度、夜10度で、ナスの暖房代四〜五割カット
高昼温低夜温管理でトルコの重油代47%カット
地下水と排熱利用の イチゴのクラウン温度管理システム
輪ギクの二度切り栽培 遅い芽揃えで生育促進
冬の十勝でホウレンソウ・コマツナの 無加温栽培
【カメラ訪問記185】ブロッコリー超早出し
【ベテランイチゴ2】 マルチは早く、ビニールは遅く
【業務・加工11】3〜4月どりトンネルダイコン
■果樹 .
「我ら果樹産地を引ぎ継ぐ」せん定集団 荒れた園地もお任せあれ
ナシ せん定母ちゃん六人衆
カキ 放任園の低樹高化なら任せて
せん定枝でひと稼ぎ
ブルーベリーの枝 青い実をつけたまま売る
ウメの枝 お正月用に
モモの枝 桃の節句に開花を合わせる
【ブルーベリー10】せん定その2
【果樹防除のコツ7】カイガラムシ/モモの縮葉病・スモモのふくろみ病
■山・特産
茶園にえひめAI 乗用防除機でラクラク散布
炭の本&ロVDが出ます!
■畜産
飼料イネで牛170頭の粗飼料95%自給 おからで濃厚飼料も半減
30年連続一年一産の母ちゃん牛飼い
去勢枠を手作り
【自然養鶏6】ネズミやカビにや5れない飼料倉庫
■機械
水冷石臼式の製粉機を導入 うちは町の米粉製粉所
新タイプ米粉製粉機
【アイデア農機具39】ちぢみホウレンソウ洗浄機
■くらし・経営・地域
わくわく燥製づくり
チーズ ブロパンガスボンベ窯と炭火で
豆腐 「しっかり水切り」で濃厚な味に
燻製の手順と役割
べ一コン たくさんやるなら保米缶
シカ・イノシシ 高さ調節できるロッカーで
ササ 燻せば折れにくい花材に
集落営農の経営を考える-機械代編
コンバインの修繕費 注油で数十万円得をする
「ヒマワリに除染効果なし」に異議あり!
山の放射性セシウム汚染の状況と対策
<続TPP反対企画>
田舎の父から都会の息子へ ここで闘いの手を抜くなよ
復興増税を批判する 不公正税制を放置したままでの「増税」は誤りだ
【整膚12】肺と心臓の疲れをとる
【産地レシピ84】サトイモのグラタン
【エクセルギーハウス2】太陽と雨と風の力を活かす
【農家天気予報20】ケータイで大雪に備える
【意見異見56】漁業特区は日本の漁業生産システムを根本から揺るがす
ほか