書誌詳細情報
果樹園芸大百科5 モモ ★品切れ

書誌詳細情報
果樹園芸大百科5 モモ ★品切れ
定価 9,428円 (税込)
ISBNコード 9784540993350
発行日 2000/03
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 B5 690頁
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
解説
モモは食味のいい高糖度果実をバラツキなく安定的にとるかが課題。樹勢を維持と弱せん定化や施肥量の適正化をはかるか、
解説(詳細)
原産と来歴
・原産地と来歴
・栽培技術の歴史
形態・生理・機能
・モモ樹の生育特性
・各部の形態と生理
品種生態と栽培特性
・品種の系統分類
・栽培特性からみた分類
・各品種の栽培上の特性
1.早生種-ちよひめ/武井白鳳/日川白鳳/八幡白鳳/加納岩白桃
2.中生種-白鳳/あかつき/大久保/清水白桃/浅間白桃/愛知白桃(山根白桃)/川中島白桃
3.晩生種-白桃/ゆうぞら
4・黄肉種-黄金桃/ゴールデンピーチ
5.ネクタリン-早生ネクタリン(T型)/スイートネクタリン黎明/スイートネクタリン晶光/ヒラツカレッド/フレーバートップ/ファンタジア/秀峰
・台木の種類と特性
・各品種の地域別生育期
生育過程と技術
・発芽・開花結実期
・新梢伸長期
・果実肥大成熟期
・貯蔵養分蓄積・休眠期
・無袋栽培の技術
・選果データの栽培への活用
土壌管理と施肥
・土壌改良と土壌管理
・養分吸収の特徴
・施肥の基礎
・施肥設計の基礎
・高品質モモ生産と土壌管理
整枝・剪定
・整枝・剪定と生育
・樹形構成と仕立て方
・独特な発想による仕立て方-主幹形仕立てによる低樹高栽培/棚仕立てY字形整枝法
・整枝・剪定の方法
・間伐、縮伐
開園、改植、更新
・繁殖技術
・開園、新植
・改植
施設栽培
・ハウス栽培
・ハウス平棚仕立て
わい化栽培
・わい化栽培の目的と現状
・わい性台木の種類と特徴
・わい化栽培の基本技術
・植物生長調節剤によるわい化
・ユスラウメ台によるわい化栽培
生理障害と栽培技術上の重要病害虫
・要素欠乏過剰症-マンガン欠乏症/落蕾症
・生育障害-いや地/日焼け/樹脂病/休眠不全/核割れの原因と対策
・栽培技術上の重要病害-穿孔細菌病/果実腐敗病/ウイルス病
・ネット被覆による病虫害、鳥害の防除
精農家のモモ栽培技術