書誌詳細情報
果樹園芸大百科3 ブドウ ★品切れ

書誌詳細情報
果樹園芸大百科3 ブドウ ★品切れ
定価 13,619円 (税込)
ISBNコード 9784540993336
発行日 2000/02
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 B5 1074頁
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
解説
短梢栽培の広がり、植物生長調節剤による樹勢調節、多様な大玉果品種やワイン用品種の導入などブドウ栽培も大きな転換期。生理生態から品種、露地、施設ごとにに解説した生育と栽培の基本技術、精農家の技術を1冊に。
解説(詳細)
ブドウ栽培技術発達史
・ブドウの原産地と特性
・わが国ブドウ栽培技術の歴史
形態・生理・機能
・ブドウ樹の一生
・年間の生育課程
・発育生理と栽培環境
・ブドウの物質生産と品質収量
品種生態と栽培
・品種の系統分類
・各品種の栽培上の特性
○四倍体タイプ-巨峰/ピオーネ/伊豆錦/紅瑞宝/ハニーレッド/レッド・クイーン/竜宝/藤稔(ふじみのり)/紅やまびこ
○欧州種タイプ-ネオマスカット/甲州/甲斐路/ヒロハンブルグ/ガーネット、赤嶺、シャイン・レッド/ルビー・オクヤマ/北光(ほっこう)/マスカット・ビオレー/リザマート
○米国種タイプ-キャンベル・アーリー/マスカット・ベリーA/スチューベン/タノレッド
ジベレリン処理品種群-デラウエア/アーリースチューベン/高尾/マスカット・ベーリーA/キングデラ/ピオーネ/巨峰
○醸造用品種群-シャルドネ/ソーヴィニヨン・ブラン/リースリング/リースリング・フォルテ/カベルネ・ソヴィニヨン/メルロ/ピノー・ノワール/ビオヴェルド
・各品種の地域別生育期台木の品種問題
生育過程と技術
・栄養生長期
・開花結実期
・果実肥大成熟期
・貯蔵養分蓄積期
・休眠期
施肥と土壌管理
・ブドウの養分吸収の特徴
・施肥にかかわる各種要因
・施肥の基本と施肥設計
・土壌改良と土壌管理
整枝・剪定
・はじめに世界の仕立て方
・短梢剪定
・自然型長梢剪定
・新短梢栽培
植物生長調節剤の利用
無核化、果実肥大、結実促進
・植物生長調節剤利用の基礎
・植物生長調節剤利用の実際-デラウエア/マスカット・ベリーA/ピオーネ(短梢せん定)/ピオーネ(長枝せん定)/巨峰/バッファロー(アーリースチューベン)
枝葉の生長調節
施設栽培
・作型の分化と技術構成
・休眠期〜萌芽期
・新梢伸長期
・開花結実期
・果実肥大成熟期
・養分蓄積・休眠期
・根域制限栽培
・加温栽培における電照栽培と補光栽培
・加温栽培における炭酸ガス施用
・マンズレインカット栽培
・加温栽培における二度切り技術
苗木生産と植付け
・苗木の生産
・植付け
生理障害と栽培技術上の重要病害
・要素欠乏-マグネシウム欠乏/カリ欠乏/マンガン欠乏/ホウ素欠乏
・生育障害-ねむり病(寒害)/葉焼け(早期落葉)
・果実障害-裂果/着色障害/縮果病(日焼け病)/日焼け(日射病)/脱粒
・ウイルス病(味なし果)
・枝ぶくれ病
精農家のブドウ栽培技術
コメント
★申し訳ございません品切れになりました。