書誌詳細情報
微生物と人間編1 微生物が地球をつくった
自然の中の人間シリーズ 微生物と人間編1

書誌詳細情報
自然の中の人間シリーズ 微生物と人間編1
微生物と人間編1 微生物が地球をつくった
この本のジャンル
解説
酸素をつくり炭酸ガスを固定し汚染の固まりだった地球をきれいにして、他の生物の生きる場をつくっていった微生物のダイナミックな働きを、微生物の種類・生きかたの特徴をとおして描くビジュアルサイエンス。
解説(詳細)
原始の海ができた
生命の誕生
無機物から有機物をつくりだす微生物の誕生
光合成をして酸素ガスをだす微生物があらわれた
微生物が地球の環境をかえた
微生物と動物や植物のちがうところ
核をもたない原核生物(細菌とラン藻)
原生動物と微小藻類
カビやキノコのなかま菌類
物質か?生命か?(ウイルス)
微生物のとくちょう
人間による微生物の発見
生きものに寄生・共生する微生物
腐生生活をおこなう微生物
物質循環を完結させる微生物