書誌詳細情報
60歳からの防除作業便利帳

書誌詳細情報
60歳からの防除作業便利帳
この本のジャンル
解説
同じ害虫、同じクスリなのになぜ畑によって防除効果が違うのか≠アの疑問から現場の作業を徹底検証。ポイントを押さえて効率∞快適∞健康≠フ新3K防除を実現する。
解説(詳細)
PART1 効率、快適、健康の新3K防除
1.作業のしやすさで農薬の効き目が変わる
2.かかってないから農薬が増える
3.作業者の立場から防除を考える
PART2 ここがポイント新3K防除
1.健康を考えた散布法
2.効率のより散布技術を組み立てる
3.無関心でいられない散布器具とホース、タンク
4.作物別に見るかけ方のコツ
5.快適を重視した防除着、マスク、ゴーグル
6.作業がしやすい環境作り
7.側面から新3Kを助けるこんな方法-省力技術、天敵利用
おわりに 失敗談こそ価値がある-防除作業の交流をしよう
■著者紹介
奈良農試の三人の研究者(=井上雅央、谷川元一、國本佳範)が共同執筆した。それぞれ果樹、野菜などの専門領域があるが、防除に関しては、害虫の生態研究のほかに農家の作業実態からも考えていくことを共通の研究課題としている。