書誌詳細情報
医食同源 10億人の健康料理

書誌詳細情報
医食同源 10億人の健康料理
この本のジャンル
解説
野菜を切って炒めただけ、豆腐と干しえびを蒸しただけ―これが10億人の健康を支える本当の中国庶民料理。お惣菜から家庭漢方まで経済的で簡単な110余のレシピと油っこくない調理のコツ、調味の仕組みをマスター。
解説(詳細)
中国家庭料理へようこそ
中華鍋・調味料・乾物-これだけあれば大丈夫です
中国料理「四つの不安」におこたえします
1.かんたんでおいしい和え物
若鶏の四川風和え物/蒸しなすの和え物/ブロッコリーの和え物/きゅうり、じゃがいも、なしの和え物/もやしと金糸たまごの和え物/トマトとたまねぎの和え物/板春雨とゆで豚の和え物/ほうれんそうとトマトの和え物/ほうれんそうのごま和え/オランダ豆といかの和え物
2.とうふ-主菜に副菜にいつでも使いたい
とうふときゅうりの和え物/とうふのラー油和え/中華風冷やっこ/冷やっこの豚挽き肉和え/とうふのかんたん蒸し/カリフラワーとうふ/とうふの干し貝柱風味蒸し/とうふの五目碗蒸し/とうふの四川風/とうふのジャンボオムレツ風/揚げどうふの炒め煮/豆腐とほうれんそうの炒め煮/たまごととうふの炒め物/とうふとマッシュルームの煮込み/きゅうりのとうふあん詰め/スペアリブととうふの煮込み/揚げどうふ団子と野菜のあんとじ/カリカリマーボー/とうふ団子の揚げ物/梅形どうふパン揚げ
3.野菜、いも、豆たっぷりのおかず
五目炒めレタス包み/キャベツの甘酢炒め/野菜だけのごちそう炒め/なすと大豆のことこと煮/とうがんのあっさり炒め煮/きゅうり、たまごの二色炒め/ピーマンと牛肉炒め/栗とはくさいの煮込み/豚肉となすの煮込み/ほうれんそうと春雨の煮込み/揚げなすピリカラあんかけ/野菜春巻/ブロッコリーのかにあんかけ/干しえびとだいこんの煮込み/だいこん団子の蒸し物/じゃがいもとピーマンの豚肉炒め/じゃがいもの糸切り炒め焼き/じゃがいものカレー煮/じゃがいもとたまごの菜種炒め/さつまいもの角切りねぎ風味炒め/枝豆、ぎんなん、えびの炒め物/枝豆の香りゆで/さやいんげんと干しえびの煮込み/そら豆のごま油風味
4.肉と魚介類をヘルシーに食べるには
スペアリブの梅風味蒸し/手羽先のレモン風味/豚挽き肉のたまご巻き蒸し/手羽元の五香揚げ/肉団子甘酢あん/揚げたちうおの甘酢あん/あなごとピーマンの炒め物/魚すり身ののり巻き揚げ/えびの中国風天ぷら/わかさぎのカリッと揚げ/まながつおの豆豉;;炒め煮
5.かんたんでもおいしい ごちそうスープ
肉団子のかんたんスープ/えびときゅうりのスープ/五目牛乳スープ/純白スープ/おもてなしスープ/お手軽たまごスープ/真珠のようなとうふスープ/レタスと豚肉のスープ/たまごスープ/コーンクリームスープ/かきととうふのスープ
6.ごはんもの、麺類をグレードアップ
肉みそそば/あなごと野菜たっぷりの炒めビーフン/五目ラーメン/暑いときには冷麺/焼きそば/雪菜と豚肉のおかゆ/残り物変身チャーハン/レタス入り腸詰めチャーハン/はすの香りおこわ/ピータンと豚肉のおかゆ/五目あんかけごはん
7.手づくりおやつ・点心のすすめ
杏仁豆腐のメロン詰め/きなこ餅/北京人のおやつ、もち米団子/にこにこ揚げボール/ごま揚げ団子/さつまいものごま団子/揚げワンタン甘酢あんかけ/中国式ミートパイ/豚まん/手づくりゆでぎょうざ
8.滋養強壮に家庭漢方料理
たんぽぽのごま和え/緑豆がゆ/くこと豚肉の炒め物/なつめとはくさいのスープ/にらの鶏レバー炒め/しょうが湯/まながつおのホイル焼き/ゆきのしたの天ぷら/にらがゆ/くこの実サラダ/みかん皮入り炒め物/菊の花の炒め物/ウーロン茶ゼリー
中国家庭料理の基礎知識便利帳
1.旬のおいしい野菜で「中国家庭料理・わが家流」をどうぞ
2.油との上手なつきあい方教えます
3.まず、中華鍋をひとつ
4.下ごしらえあなどるべからず
5.調理法の基礎を身につける手始めの料理
6.基礎の調味料・香辛料
7.乾物
8.スープ