書誌詳細情報
粘土農法 ★品切れ

書誌詳細情報
粘土農法 ★品切れ
定価 1,624円 (税込)
ISBNコード 9784540900617
発行日 1990/09
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 B6 152頁
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
解説
石灰多用や多肥栽培でおかしくなった土は、有機物だけではよくならない。良質の粘土鉱物資材で土の若返りを計り、高品質、高糖度の野菜や果樹をつくる。土壌病虫害にも効果大。その新鮮な土の見方と実例を1冊に。
目次
<1>有機物だけでは土はつくれない-いまの土つくりの重大欠陥
1.石灰ふってブドウに病気多発
2.石灰の連用でなぜ土がこわれるか
3.チッソの過剰・異常吸収がおきている
4.コロイドがこわれた土は土壌病害もでやすい
<2>高いケイバン比で土をつくる-サン・ラ・テールの威力
1.粘土鉱物資材で土をつくる
2.土の科学-新しい見方
3.サン・ラ・テールで土はどう変わるか
<3>サン・ラ・テールでこれだけの実績
1.生育はじっくり「へ」の字型
2.日もちも味もグーンとよくなる
3.病虫害も生理障害も当然減る
4.土の変化
<4>粘土鉱物資材の使い方・生かし方
1.どんな粘土鉱物資材がよいか
2.施用量のめやすは
3.施肥設計はどうするか
4.有機物利用はどうするか
5.こんな利用法もおもしろい
<5>サン・ラ・テールの活用事例