書誌詳細情報
病原性とは何か
自然と科学技術シリーズ
発病のしくみと作物の抵抗性

書誌詳細情報
自然と科学技術シリーズ
病原性とは何か
発病のしくみと作物の抵抗性
この本のジャンル
解説
進化の中で身につけた病原菌の特異な能力と作物の巧妙な抵抗力のしくみを描き、薬剤抵抗性の発達を抑え作物の抵抗力を生かす新しい農薬や防除法を考える好書。
目次
序章 病害防除の基本視点
第1章 病原菌の世界(進化のスケールで変異をみる 「病原性」とは何か)
第2章 植物と病原菌の攻防(生物界の相互関係 植物固有の性質=静的抵抗性 積極的な防御機構=動的抵抗性 防御反応と侵害力の関係)
第3章 病原性・抵抗性と農薬(作物と病気と殺菌剤;病原性を抑える視点 作物の抵抗性を高める視点 農薬と土壌微生物)
第4章 生物現象を応用した病害防除―生物的防除(拮抗微生物の防除への応用 誘導抵抗性の防除への応用)
第5章 病害総合防除の考え方(病虫害の発生予察 生物的防除 化学的防除)
コメント
★多少のキズ・色やけなどがございます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。(品切れになる場合がございます)