書誌詳細情報
ぼくの庭にきた虫たち1 テントウムシ観察記 ★在庫切れ

書誌詳細情報
ぼくの庭にきた虫たち1 テントウムシ観察記 ★在庫切れ
定価 1,980円 (税込)
ISBNコード 9784540082832
発行日 2009/02
出版 農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数 AB判 32ページ
在庫 なし
在庫切れのため、ただいまご注文いただくことができません。
この本のジャンル
解説
幼虫の色のちがい,産卵数のふしぎなどの観察・探究から孵化・蛹化・羽化・産卵のドラマまで、図鑑にはない驚き・発見がいっぱい。
解説(詳細)
「ナマコ」の親はだれだ?
死んだかと思った「ナマコ」が大変身
なぜ、幼虫の色がちがうの?
庭のテントウムシの色・形・寸法は?
みんなで見まもる孵化の瞬間
脱皮・蛹化のおどろくべき変身ぶり
黄一色での羽化、成虫の色・紋は?
「花びらみたい!」な卵の形
どこに、こんなに多くの卵が?
飛び立ちのすがた、そして越冬へ
庭で見られた虫たちの生活史
<同シリーズ>
第2巻 アゲハチョウ観察記
第3巻 セミ観察記
第4巻 カタツムリ観察記
第5巻 カマキリ観察記
■著者紹介
佐藤 信治(さとう のぶはる)大正13年、東京生まれ、日本車輌などで長年機械設計に携わる。埼玉県浦和市で自分の子どもや孫たちと一緒に庭の虫や鳥、花などの観察・記録(撮影)を観察・記録を数十年にわたって続ける。その観察記は、 「庭にきた虫―いのちのドラマを親子でみる―」、「 庭にきた鳥―いのちのドラマを家族でみる―」として発行。