書誌詳細情報
家庭菜園レベルアップ教室 葉菜2

書誌詳細情報
家庭菜園レベルアップ教室 葉菜2
この本のジャンル
解説
結球葉菜、花蕾野菜を含めた16種の葉菜の生育特性を図解し、栽培方法のポイントを紹介。生育状況の観察眼を磨き、野菜の気持ちが分かるための指南書。菜園愛好家だけでなくプロ農家にも役立つ内容を満載。
キャベツ、メキャベツ、ケール、カイラン、コールラビ、ブロッコリー、カリフラワー、ハクサイ、サントウサイ、レタス、リーフレタス、サラダナ、ロメインレタス、茎レタス、チコリー、エンダイブを収録。
●家庭菜園レベルアップ教室 シリーズ
葉菜1
果菜1
根菜1
根菜2
目次
キャベツの仲間
キャベツ栽培の基礎知識
キャベツ栽培の実際
キャベツ類の育苗/夏まき年内どり栽培/夏まき冬どり栽培/秋まき春どり栽培/春まき夏どり栽培/コンテナ栽培
メキャベツ栽培
ケール栽培
カイラン栽培
コールラビ栽培
ブロッコリー・カリフラワー
ブロッコリー・カリフラワー栽培の基礎知識
ブロッコリー栽培の実際
茎ブロッコリー栽培/カリフラワー栽培
ハクサイ
ハクサイ栽培の基礎知識
ハクサイ栽培の実際
夏秋まき・秋冬どり栽培/春まき栽培/サントウサイ栽培
レタスの仲間
レタス栽培の基礎知識
レタス栽培の実際
レタス類の育苗/玉レタスの秋まき冬どり栽培/玉レタスの春どり栽培/玉レタスの夏秋どり栽培/リーフレタス・サラダナ栽培/ロメインレタス栽培/茎レタス栽培
チコリー・エンダイブ
チコリー
エンダイブ
ハクサイ・コラム
自家採種の方法/晴天無風の夜間はべたがけのほうが保温効果が高い/ハクサイをおいしく食べるひと工夫
読者カード
「8年前より市民農園を利用して野菜づくりの入門書はあまたありますが、中級者向けの本は見当たりません。このシリーズは非常にわかり易く日々のやさい作りに重宝しています。」(大阪府 66歳)