書誌詳細情報
改良・改造 手づくり農機傑作集 第2集

書誌詳細情報
改良・改造 手づくり農機傑作集 第2集
この本のジャンル
解説
前作「手づくり農機傑作集」から17年、待望の第二弾。大型農機は電子制御のものが増え、改造どころか修理も難しく、エンジニア任せで、自分で農機具をメンテナンスする技術や楽しさを知らない、ということも多くなっている。本書では、全国の傑作手づくり農機具を、写真だけでは分からない構造や仕組みもイラストにして、著者ならではの視点で詳しく解説する。農業機械の整備や改造の基礎知識も紹介しており、若手農家や新規就農者などにも読んでもらい、改造や整備の楽しさを知ってもらいたい。前著と合わせて読める索引付き。
目次
第1章 農家の手づくり農機
<育苗・移植>
毎時600キロ処理する土ふるい機
スクラップミシンでつくった土ふるい機
野菜用播種機を利用したモミ直播き機
苗渡しラクチンイネ苗供給機
定植前の作業を一挙に行う野菜用植え穴付け機
<畑つくり>
軽トラ改造堆肥散布車
バックホー用 改造アタッチメント
ハウス内で大活躍 田植え機改造マルチ張り機
ひとりでもラクラク 育苗マット巻取り器
管理機改造でムギ踏み機
イチゴの自作養液栽培システム
<除草>
狭い場所でも大活躍の改造管理機
腰にラク〜な刈り払い機
草刈りから収穫まで使える改造刈り払い機
畝の上まで手が届く中耕除草機
<防除>
体にラクな空気蓄圧式噴霧器
改造田植え機で軽量防除
中古田植え機でつくる ブームスプレーヤ
中古コンバインでつくるスピードスプレーヤ
スピードスプレーヤの薬剤飛散防止装置
<収穫・出荷>
体にやさしい改造デコポン選果機
リーズナブルなフレコン軽量システム
改造コンバインでソバの収量アップ
収量増!ソバ用コンバインとバインダー
<運搬>
チェーンブロックで自作エレベータ
運搬ラクラク チェーンブロック付き台車
手づくりホイストでコメ袋搬送
ホイスト利用のトラック荷積み
荷台に波板利用でラクチン運搬
移動可能のミニハウス
自作のモミ殻・ダンプで大量搬送
<収納>
竹製簡易ドーム型倉庫
足場パイプで堆肥舎が倉庫に変身
季節で変える倉庫収納法
トラック用コンテナを利用した倉庫
第2集 農家の改良改造と整備
<加工と材料の工夫>
手づくり工具集
加工の工夫あれこれお
使える!材料1.2
<整備のポイント>
ネジ外しの基本テクニック
ナット外しの基本テクニック
ゴミ・ホコリ落としのコツ
泥落としのコツ
トラクター整備のポイント
エンジン整備のポイント
田植え機整備のコツ
刈り払い機で大切なのは燃料!
コンバイン整備のポイント
解説(詳細)
■関連書籍
「手づくり農機傑作集」
「農家が教える便利な農具・道具たち」
「農家の機械整備便利帳」
「新版 農業機械の構造と利用」
「酪農機械作業便利帳1舎内編」