書誌詳細情報
日本の伝統食材02 さといも
おもしろふしぎ日本の伝統食材02
おいしく食べる知恵

書誌詳細情報
おもしろふしぎ日本の伝統食材02
日本の伝統食材02 さといも
おいしく食べる知恵
この本のジャンル
解説
ぬめりを生かした田楽や煮っころがし、粘りをいかしたさといもごはん、甘みのある親芋のふくめ煮、つぶして練るどぅるわかし…さといもは野菜のお餅、モチモチねっとりの食感や淡白な味を生かす食べ方とずいき料理。
解説(詳細)
日本人はさといもをどう食べてきたのか
さといもマップ
さといもの田楽 ねっとり小いもに、あぶりみその香り
さといもの煮っころがし 表面のぬめりが味とつやを出す
さといもの鶏そぼろ煮 とろーり煮汁もおいしい
のっぺい汁 いものぬめりを汁のとろみに
ごっちゃ煮 素材どうしの味のハーモニー
いもっ子汁 肉のうまみとさといもの甘み
さといもごはん さといもの粘りで古米もおいしく
頭いものふくめ煮 薄色のだしで白く仕上げる
えびいもと棒だらの煮もの 長時間煮ても煮くずれなし
さといものあんころあえ もちもち食感がまるでお餅?
どぅるわかしー つぶして練って渾然一体に
ずいきのごま酢みそあえ 生のずいきは夏限定の味
干しずいきの炒め煮 年じゅう食べるひなびた味わい
さといものコロッケ おいしさ新発見!