書誌詳細情報
DVD 痛みがぬける ゆるやか操体法 ★在庫僅少
〜いつでも・ラクに・ひとりでできる〜

書誌詳細情報
DVD 痛みがぬける ゆるやか操体法 ★在庫僅少
〜いつでも・ラクに・ひとりでできる〜
この本のジャンル
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●食・健康・教育 >> ●操体法
解説
◇痛いこと、ツライことをしない、してはいけないのが操体法。
腕を上げて痛いのなら、上げた腕を戻すほうへ動かすと、気持ちのいいところ=痛みの消えるところが見つかります。その気持ちよさを全身に行きわたらせると、痛みやつらさが軽くなる。そんな、とっても安全で、気持ちいい健康法です。<指導・監修は北村翰男先生(奈良操体の会・主宰)>
◇9つの操体をそれぞれ5〜11分で収録しました。
いちばんラクな、やりやすい姿勢の操体を選んで下さい。
立って ... ひざ、腰、肩など
腰かけて ... ひざ、腰、背中など
つかまり立ち ... 腰、ひざなど
うつぶせ ... ひざ、腰、背中、肩など
よつんばい ... 腰、肩、首など
あおむけ ... 腰、股関節、ひざなど
足首で ... ひざ、股関節、腰など
運転席で ... 運転席にいることが長い方などに
子どもの操体 ... 姿勢をよくし、集中力も高まります
先生の声に合わせてゆっくりと動いてみて下さい。
自分の感覚が研ぎ澄まされ、だんだん気持ちよく、人によってはあたたかくなってきます。
コメント
★在庫僅少
同じジャンルの本をさがす
- 農文協 公開書誌 >> ビデオ(DVD・VHS) >> ●食・健康・教育 >> ●操体法